1362733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加速学習日記

加速学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
 junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
 junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
 junjun@ Re:特別扱い(01/03) さださん、明けましておめでとうございま…

お気に入りブログ

2006年06月01日
XML
カテゴリ:お勉強

昨年放送された『ドラゴン桜』で
受験を始めるという時期に
計算ドリルさせていましたよね~

小学校の勉強
中学受験に限らず

高校受験であっても
大学受験であっても

計算力トレーニングは
有効な手段だと思います。


定期テストを受け終わった
難関校に通う高校生達と

返却された答案用紙をみながら
テスト問題について話をしていて

「せんせぇ、時間が足りなくて・・・」

とか

「解っていたんだけど、
 ちょっとパニクって(*_*)」

と聞くたびに、
計算力の必要性を強く感じます♪

余裕が無い、
時間が無い

というのは、

計算が遅いってことなんですね~


教えてきた子達を観てみると

数学が嫌いというのは
実は、=計算が苦手

ということが多いです。

そして、

計算力は詰まるところ暗算力

なんです♪

前に、計算力アップのために
塾で百マス計算させているんですよ♪

って日記に書かせて
いただいたことがあったんですが



中学生であっても
高校生であっても、

この計算トレーニングの成果は
確実にでるということが解ってきました

問題の正解数が格段に上がりました。


何よりも、数学をしているときの
生徒さん達の表情が良くなりました♪


生徒とマンツーマンになったりするときに

高校生に本気のスピードで
数学を教えることがあるんですが

そのスピードに乗ってくるのは
やはり計算に自信のある生徒さんです。

計算力に自信があると

理論的なこと、答案の流れと
計算の部分を分けて考えられるから

スピードアップしてもついてこれるんです。


僕自身は、そろばんしていないんですが

暗算力を鍛えるのに
そろばんは、有効な手段だな

って思います♪

そろばんなどでこのチカラを鍛えると

前頭連合野と感覚野と
分けて考えること(デュアルタスク)

ができるようになるようです。

諏訪理科大学の篠原教授のおかげで

右脳学習・高速計算とかの仕組みが
わかってきました♪

どうわかったかは、また書きますね☆


◇■ 6月の大阪七右会 ■◇

6月4日(日)13:30~
なかもず駅南大阪じばしん(詳細

◇■ 山元加津子さんお話会 ■◇

6月11日(日)13:30~
大阪・なんば (詳細

◇■ 池江先生のぷち速読  ■◇

6月17日(土)18:30~
大阪・梅田   (詳細

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月02日 12時34分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.