378014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mother-takagi今日の話

mother-takagi今日の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

mother-takagi@ Re[1]:送って欲しいもの(10/15) madamdonguriさんへ なっちゃいますねぇ…
madamdonguri@ Re:送って欲しいもの(10/15) ラスト、ウケました(笑)。 こ〜なっちゃ…
mother-takagi@ Re[1]:無駄に興味を持ってしまう母・・・(02/05) madamdonguriさんへ ラムレーズン!美味…
2017年01月22日
XML
カテゴリ:コーちゃんネタ

こーたんは、ママに凄く凄く褒めて欲しいそうです。

「○○だったんだよ!すごいでしょ?」と言うこーたんに「○○だったんだね!」と返すと、

「ママは、ぜんぜん褒めてくれない。○○先生は、すごく褒めてくれたんだよ」といいつつとても機嫌が悪くなったり、怒り出したりしていました。

 かなり感情を出して来るので、それはそれで、私も嫌な気分になって、イライラすることも多かったです。

 私がイライラすると、子もイライラして、せっかく気分良く話しをして居る時に、それが崩れてしまう事も嫌でした。

 だから、子が褒めて欲しい、すごいって言って欲しいと完全にわかる時には、
「すごい?」って疑問型で聞いてきても、その8割くらいの感情で「すごいね」って返しました。

そんな時期もあったなぁって、思い出しました。

イライラする必要の無いときには、そうならない手を使った事も多いです。

そんな息子達ですが、最近の様子はこんな感じ。

こ「ねぇママ!今から言う事をよーーーく聞いて、すごいね!こーたん!!って褒めて!」

(こーたんは、まるで俳優のように、顔を作り、手を広げ、驚く仕草をしながら見本を見せます。)

ママ「(こーたんが話し終わった後に) すごいね!こーたん!!」と言います。もちろん、顔と手と声色もこーたんを真似て演技します。ついでに、抱きしめる事もあります(笑)

けっこう、この手を使って、自分に言って欲しい言葉とかやって欲しいことを

かなりしつこく、自分の満足するようにやってくれるまで、お願いしてきます。

私は、面倒くさかったりすると適当にマネで返す時もあるけれど、本気でこれをしてくるときは、本気でマネ(マネしてしまう・・・)します。

けれども、すんちゃんは、こんな事はしません。年齢も違いますが、これまでこういう事を言ったことはありません。

嬉しい時も、たぶん自分の心の中よりも8割くらいに押さえて報告します。

でも、バレバレって感じが伝わってきます。

だから、私も、すんちゃんと同じように、8割くらいに押さえた感情でマネで返します。

でも・・・多分・・・すんちゃんには、バレバレだと思います。私が喜んでいる事が。

いろんな子育ちネタが耳に入ると、

自分がどうだったなぁとか、

あんな時は、ホントに大変だったなぁ(特に、自分の感情コントロール)

ついつい、自分の事のように思ってしまいます。

そっかぁ、私も新米ママじゃなくなってるのねぇ。

そうねぇ、こんなに大きな子が居るんだもんね。

しみじみと思う、今日この頃・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月22日 22時48分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーちゃんネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.