153629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tano1987

Tano1987

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ボクたちのような個人商店でも税務関係から逃げられない。

昨日、年末調整4種類の書類を提出した(ほっ!)。
3年前までは、商工会に出向いて、
「ここはこの数字を入れて下さい」、「はい、はい」てな調子で、
指導員が計算してくれる数字を、その場で書き込んでいた。
その場で、プロがチョチョイと素早く計算してくれるので、
こちらは意味不明でも「はい、はい」となる。

[意味がわからず書き込む]ことの疑問を25年目にして解決しようと、
昨年から「年末調整の手引き」を片手に、自力で書類を作っている。
が、何せ1年に1回のこと。
昨年の書類控えと手引きを参考に悪戦苦闘。
それでも、時折記載ミスがあるが、
これは商工会の方でチェックしてくれるので一安心。

面倒な1週間だったが、小さな達成感もあり、心はさわやか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノロウィルスが流行している。
昨日は広島でも患者が300人以上と伝えられていた。
ボクの故郷・楠那中学でも患者が出ていた。

ボクたち飲食関係者は、この目名見えないウィルスがとても怖い。
いくら自分たちが注意をしていても、
お客さんがもって来たものにどう対処すればいいのか。

ここはとにかく消毒用洗剤で頻繁に手洗いするしかない。

みなさんも気をつけてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.25 18:47:23



© Rakuten Group, Inc.