134328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オゾン屋のブログ

オゾン屋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オゾン屋M@ Re:ノールウェーからのサバ?(12/06) よし男さん >若いサバと異なり脂が乗っ…
よし男@ ノールウェーからのサバ? 先日のことですが、スーパーでノールウェ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.07.26
XML
テーマ:住宅コラム(1791)
カテゴリ: オゾンで消臭

梅雨もそろそろ終わるとか
まだまだ暗い空の下で、気分の重い日です。(昨日のお酒のせいもありそうです! うい~と)

住まいの快適づくり として、海辺や森の中と同程度の微量のオゾン環境を創り出す低濃度オソン発生器の利用法を病院の事例で紹介しました。

今回は、もう一つのオゾン利用方法である高濃度オゾン発生器と同時に、低濃度オゾン発生器を組合わせて利用するホテルの事例を紹介します。

ホテルや旅館などで、異臭のする客室に通された経験のある方も多いのではないでしょうか?
海外旅行経験者も増えたことにもよって、禁煙ルーム希望が増えているそうです。

国内のホテルの禁煙ルーム対応は遅れていて、西欧のホテルの禁煙ルーム率80%に対して、国内では東京のホテルでも20%にも達していないとも言われています。

次の写真は、ホテルの客室のベットの間に置かれた高濃度オゾン発生器です。

akusyuu.gif

ベットメイキングの間に、高濃度オゾン発生器を持ち回って、無人の客室をオゾンの酸化力を利用して10~15分間で脱臭・除菌します。低濃度オゾン発生器の100倍以上のオゾンを発生しますので、その脱臭力は強力で、客室に残るタバコ、香水、体臭などに効果があります。

高濃度オゾンで脱臭した臭いのない客室の快適さを保つには、低濃度オゾン発生器との併用が効果的です。写真は、客室のデスクの上に置かれた低濃度オゾン発生器の利用事例です。

akusyuu.gif

ベットメイキングの時に脱臭・除菌した客室を、24時間微量なオゾン環境にすることで、快適な客室でお客様をお迎えしているホテルの事例です。

実際のホテルでの体験されたブログを、前に紹介しています。

 

::::::::::紹介しているオゾン発生器は、次のショップで取扱っています ::::::::::::

■ オゾン屋ケイのフリマ店
・  快適マイエアー OZ-2i 

■ 環境を快適にするオンラインショップ
・  剛腕 OZ-1000TB

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.20 14:31:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.