027777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スレート瓦に太陽光発電(カナディアンソーラー8.4KW)          遮熱塗料で再塗装して準備

スレート瓦に太陽光発電(カナディアンソーラー8.4KW)          遮熱塗料で再塗装して準備

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 2, 2009
XML
​​

​昨日は天気が良かったです。とても暑い日でした。
洗浄してから十分乾燥が必要です。
水分が含んだ状態で下地塗りをすると密着性が良くないようです。

カラーベスト部分に​​ファイン浸透シーラー​​を塗ります。
     ファイン浸透シーラー
  粘度は全くないです。水と同じ感じです。 
  屋根材が劣化していると浸透性が増すため沢山の塗料が必要です。
  我が家は築10年で、劣化もそれほどひどくないと思っていましたが、
  塗っても塗っても浸みていきます。
     一度塗った後、部分的に増し塗りしたため、ムラムラです。
     浸透シーラー2
   
    重なり部分を刷毛で、その他をローラーを使って塗っていたんですが、
    面倒になってローラーにたっぷり塗料をつけて一度に塗ってみました。
    結構簡単に塗れて楽ちんでした。(でもこれが後で失敗の基に・・・)
     浸透シーラーローラ塗り

   カタログには「ぬれ感が出るまで塗る必要がある」となってましたので、
   結局 南面は3回、北面は2回塗りました。
   塗装後です。
     浸透シーラー塗布後艶あり
  
   
   120m2で15kg×2缶使用しました。

   
  ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2019 11:25:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[カラーベスト屋根塗装] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.