274106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さんたぱんだサイタマ飯能

さんたぱんだサイタマ飯能

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

pandacreate

pandacreate

お気に入りブログ

ノートに折り目がで… New! 保険の異端児・オサメさん

ブラジルは brasilで… New! monmoegyさん

ブラック・ジャック… ブラック・ジャック29さん
hiryuの写真日刊紙 hiryu4398さん

コメント新着

pandacreate@ Re[1]:いい歳してピアス。。。(03/18) ましぇらださん おはようございます、お…
ましぇらだ@ Re:いい歳してピアス。。。(03/18) 心境の変化ですか? ピアス、わたしはふ…
pandacreate@ Re[1]:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) ライオネル・ウッチーさん おはようござ…
ライオネル・ウッチー@ Re:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) それでも被災者の遺族の抗議が凄いですね…
pandacreate@ Re[1]:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) アブ汰さん おはようございます。 本当…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2010年06月20日
XML
カテゴリ:嬉しいこと。。。
何とかレイアウト変更が終わって。。。
まだ小物?が散乱してるトコもあるけど。

先ほど、夕食を終えた。
テレビを二階へ上げたので、音の出るものはラジカセだけ。
今夜のBGMは「柴崎コウ」。

これまで、物心ついてから、食事時には外食でない限り、必ずテレビがあった。
BGMと言うよりBGV?、中身を理解してなくても、何となく観てた。

実家に親戚が集まって食事する時でも、全員の視線は画面に集まってると言うテレビ中毒一族。一緒に食べる人が居れば、テレビなんて無くてもいいけど。。。

今夜、ハジメテ、一人で、テレビ無しの食事。

いつもより味覚がスルドイ?、味がよくわかる。
それに、少しだけ量を減らしてみたのに、満腹感がある。
食べるという行為に集中しているからなのか?。

私が生まれた昭和30年代半ばから、各家庭にテレビが普及しだした。
テレビとは憧れのモノであり、豊かになって行く暮らしの象徴。
そして大阪万博の頃からカラーテレビに替わった。


でも、それまであった「団欒」という宝物を手放してしまったように思う。
私の記憶の中に、食事中に家族と色々な話をしたというのは数えるほどしかない。
食卓の中心はテレビだった。

古い賃貸住宅(家族向け)は、3DKが主流だった。
DK(ダイニングキッチン)だから、調理場と食卓が同じ部屋。
そこにはテレビを置く余裕は無い。
「テレビはご飯食べてから!」も言い易かった。

最近は、殆どがLDK間取り、食卓からテレビが観られる。
どうなんだろう。。。と思う。
レイアウト変更するまでは思いもしなかったのに。

日々の暮らしの中で、新しい気付きが増えてる気がする。。。
この歳になって。。。新しい経験は。。。タノシイ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月20日 21時01分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[嬉しいこと。。。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.