561300 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

namiママの前向きな日々~全力で教師やってます。これでも。~

namiママの前向きな日々~全力で教師やってます。これでも。~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 8, 2010
XML
カテゴリ:おやすみにっき


昨日はぱぱのおじいちゃんの33回忌。

ぱぱの父方の親戚と料亭でご飯を食べました。

初めてあう義父のいとこのおばさまとか 

おばあちゃんの兄妹とか

お義母さんにこっそり聞いても



「誰がどういうつながりだか いまいち分からない。」



そうで…(笑)



そうはいっても 次回の50回忌なんて

まちがいなく私たちが主になって行う必要がある長男の嫁。

ちゃんと接待にいそしみました。



そして おばさま方に混じって話を聞くと…



問題皆無と思ってたぱぱの家系も

やっぱりそれなりにいろいろあってて

縁が切れてる親族がいるということ。



差し押さえの赤札の話とか聞けました。

昔は借金が払えないときは 家具に差し押さえの赤札が貼られたんだけど

ラジオなんかはチャンネルに貼られたんですって。

つまり借金払うまでラジオが聴けない…



その方のお父さんが縁が切れた親族の保証人になってしまって

こんな思いをしたという話だったけど

めっちゃおもしろかった←不謹慎



「つまりね~

間違いがなかったら 

結構財産がある家系だったかもしれないけど

残念ながら お金に縁がない家系なのよ。

残念なとこに嫁いじゃったわね~(笑)」





…初対面のおばさまと 一緒に笑ったけどよかったですか?




で、親族に女性が多いなあと思ってたけど

どうも男性陣が早死にしちゃう家系みたい。



おじいちゃんが64歳で亡くなったなんて

なんてお若くして…と思ってたけど

おじいちゃんは長い方で




「~さんは56歳 ~さんは34歳だったわね~」








…ってまじですか???



そういわれてみたら いないんですって 

おじいさんたちが。まじで。

おばあちゃんばっか。



数名いるのは嫁に行っちゃったおばさま方の伴侶と

おばあちゃんの本家のおじいちゃんだけ。

(つまり山田家ではない男性だけ)




えっと…




笑ってる場合じゃなくて






…どんな怪談より怖い話だったんですけど…




私絶対長生きするし

30年も一人なんて耐えられない…



ああ、なんとか長生きしてもらおう。

人間ドッグを毎年うけるぱぱに

(私はもちろん健康診断だけだし

来年はバリウムすら拒否しようと思ってる)



「新車を毎年車検するようなもんじゃない!
無駄な出費だ~」




と文句をいって ぱぱの学校ではすっかり鬼嫁の評判の私だけど

前言撤回。

検査でもなんでもして 早期発見して

無理矢理でも長生きしてもらおう…

うん。




さて、明くる日の今日は

こはる一家と一緒に海水浴に行って

毎年恒例のおとまりと楽しみにしてたら…



ゆうがめずらしく昨日の法事の帰りがけに

急に熱発。

38度越え!



やむおうえず昨晩のうちに中止しました。

ななもこはるも今朝 中止を知って

それぞれの場所で号泣…

ごめんねえ。




あわてて昨日の晩すぐ、こはるママにメールしたら



「休めってことかもよ。なみさんがね。」



って返してくれて

私も気づかなかったけど

ああ、そうかもしれないと納得して

そういう返事をぱっと返してくれる友人だから

縁がきれずに離れてても親密な縁なんだなと

これにも納得して感謝しました。



「なんにもない一日も大事ですよ。

のんびりしてください。」



とのこはるママのアドバイス通り

今日はゆうとのんびり。

お布団干したり シーツ洗ったり

冷蔵庫の中片付けたりして過ごしました。



ゆうはホメオパシー様々で

お昼前には36度台に下がって

お昼には おなか減った…と言い出すほどに回復しました。



ああ、病院いらずの娘たち。

そして 娘たちは私の健康まで守ってくれてるんだな。

無意識に。



ちゃんとサインをうけとめて 流れには従わないとね。

ぱぱとななは 私の勤務先の目と鼻の先のプールまで出かけて

(ぱぱの学校関連行事)楽しんだみたいです。



「涼しかった… 遠かった… 疲れた…」



って爆睡中のぱぱですが

私毎日そこまで通ってるから…

やさしくしてください。




つながりを大事にすることと

自分を大事にすることって

つながってるんだなと

しみじみ感じた 何にもない日でした。




ああ、お義父さんやぱぱやぱぱの弟たちと

一緒におばあちゃんになれますように…




楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪

メールもこちら↓から♪

mail.GIF

メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2010 06:12:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[おやすみにっき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.