015838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しろくろわんこ

しろくろわんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YUZU723

YUZU723

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

子育て

(43)

わんこ

(25)

(24)

子ども

(40)

徒然

(16)

社会

(28)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.11
XML
カテゴリ:子ども
娘'sの考え方は私に似てる

親子だから、当然といえば当然なんだろうけど

めんどくさいゴタゴタが嫌いでシンプルな関係が好き

なので、女の子の独特な関係性が苦手
基本的に友だちは、一人二人と深くといった関係より、広く浅くたくさんの友だちがいる様だ

私も、親友と呼べる仲間ができたのは、大学に入ってからだった
高校時代、親友だと思っていた仲間はいたが、私が地元を離れ学生生活を送っていた事で
あまり地元にも戻らなかったため、そのまま疎遠になってしまった

数年ぶりに同窓会で会った時は、よそよそしく、ぎこちなさがあった

娘'sも今の所、親友と呼べる仲間はいない様だ
もちろん、仲の良い友だちはいるが

ただ、群れる事を嫌い、グループに属さない様なところは、やはり私に似てるのかなって思う
だからといって、友だちがいない訳でもなく、クラスとか学年の中では友だちからは信頼もされていたりもする様だ

それでも、女の子特有のあの独特なグループの輪の中に入るのは嫌で
それだったら、独りを選ぶと言っている

女の子のグループにもいろいろあるだろうから、一概に全てが独特な仲間意識を持っている訳ではないけど
それでも少なからずイジメの要因につながる様な何かはあるんじゃないかって思う

排他的な雰囲気を持つグループなんかは、他のグループの動向を快く思わないため、グループの仲間が他のグループと仲良くすれば、その子をメンバーから排除しようと働きかけたり

対立的なグループは、他のグループに常に対抗意識を持ち、ともすれば攻撃的になったりもする

仲間意識が強いグループは、グループのメンバーに執着とも思えるくらい固執し、離れていく事を嫌い、新しいメンバーを迎え入れる事も難しかったりもする。

娘'sは、そんなややこしい関係が嫌で、あまり群れたがらない
まぁ、友だちグループなんて、気があった時は一緒にいて、適度な距離感があるくらいの方が楽だと思うだけどな

友だちが自分以外の誰かと仲良くしてるのが嫌で、自分がその子とずっと一緒にいたいなんて思っても、相手が同じ様に思っているかは、これまたビミョ〜なんだと思う

でもそれをつなぎとめ様とするから、排他的になったり攻撃的になったりするんじゃないかなぁ?

娘'sの同級生なんかも、見ていると
一緒に何かをして遊びたい
よりかは、遊びが何でもいいから、この子と一緒にいたい
という気持ちが先行して、その子が他の子と一緒に遊んでいると、割って入って、その子を独占しようとする

そうなると、一緒に遊んでいる子達は、遊びが続かなくなって、結果、まわりの子が離れていってしまう

これって、共倒れなんじゃないかって思ってしまう
それって友だち?

仲良しグループもよくよく観察してみたり、娘'sの話を聞いたりしてみると
全員がそんな独特な雰囲気を持ってる訳でもなさそう
誰か1人がそんな独特な雰囲気を持ってたりすると、グループ全体が独特な雰囲気になってしまう

1人ひとりはそうでもなくても、寄り集まってしまうと、そんな独特な雰囲気を醸し出してしまう

そんな感じがした
何でかはわからないけど

まぁ、家の娘'sは
人と張り合う事も苦手だけど
人と比べられる事も嫌うし
ずっと群れている事がないから
きっとそこら辺が苦手なのかなぁ?

娘'sが低学年の時
割と仲のよかった子の母親が、家の奥さんに相談した事があった

「今の仲良しグループがちょっと大変みたい」、と

家の奥さんは、「じゃあ、そのグループ抜けて、他の子と仲良くすればいいんじゃない」
と言ったらしい
ところが、その子の母親は
「私もそう言ったんだけど、子どもが、そんな事言えないって」

う〜ん、確かに
「友だちやめる」とは言えないだろうし、何と言えばいいかなんて、子どもじゃわかんないよなぁ

で、私は、その話を聞いて
「何も言わないで、それとなく他の子にくっついてみたら?」
と言ってみた

初めは、無視されたとか、仲間外れにされてるとか、学級会でいろいろ話があったらしいが
それも少しずつ無くなっていったらしい

まぁ、子どもだって、自分が距離を置かれてるって事ぐらい気づくだろうし、無視だ、仲間外れだと騒げば、相手の気持ちが離れていってしまうぐらい理解できるだろうし

これが大人だったらダメージでかいんだろうけど
子どもは切り替え早いし

で、結局、その仲良しグループは、学級会で無視だ、仲間外れだと騒いだ子の周りから友だちが離れていってしまい
グループは散解した様だった

そんなこんながあっても
淡々とマイペースを貫く娘'sも
さすがにちょっと心配かな
少しは周りの心配、自分の心配くらいしてよ






にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.11 18:34:19
コメント(0) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.