1725101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pascalのブログ

Pascalのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.01
XML
カテゴリ:物件購入
​​長野県の大家パスカルです。​​​

ブログ継続のモチベーションになります。
クリックをお願いします。​

本日は、物件の決済でした。
田舎の一等地の駐車場です。
この駐車場は、新型コロナの影響?で契約解除が続き、3分の2くらいが空いています。

実はこの駐車場は、数年前に売りに出されていましたが、当時は買えませんでした。
その頃、わたくしはまだ公務員だったからです。
​もちろん、公務員とし営利事業従事届けを出していたので問題はありませんでした。
でも、駐車場の借主の中に知ってる方が何人いたので購入を見送りました。
法律的には問題なくても、田舎ですから何を言われるかわかりません。


それから、数年経って、また購入の機会が回ってきました。
ローカルの不動産サイトで見つけた物件でしたが、当初は駐車場の一部だけ売っていました。全面積の3分の1くらいだったと思います。
この状態だと、歩道の切り下げ、フェンスの撤去をしなければ、人も車も出入りができません。
不動産屋さんを通して、
「全部売ってくれ!」
とお願いしたところ、全部売ってくれました。
売り主様は投資家さんでした。
先日の契約の際には、アパート経営について色々教えていただきました。

この駐車場は、融資期間10年間ですが、満車でも赤字です。
でも、融資をしていただけました。
”第1法人であれば融資します。”という条件付きではありました。
第1法人はそれなりに評価されているかもしれません。
それにしても、利益が出ない物件に融資してくれるだけで驚きですが、オーバーローンで仲介手数料、登記費用、不動産取得税まで融資していただきました。
不動産取得税まで融資してもらった事は、今までになかったと思います。
今回は、金融機関に提出した不動産屋さんの書類に、取得税の概算金額が書いてあったので、融資していただけることになりました。
ありがたいことです。

第1法人の家賃収入で田舎の一等地(資産?)を買うという事でしょうか。
いずれにしても、マイナスのキャッシュフローであることは確かです。
・歯を食いしばって10年間ローンを返す。
・駐車場以外の収益の方法を考える。

コンテナコインランドリーってどうだろう?
やってる人、教えてください。

その他に、いい活用方法があったら教えてください。


おしまい。

​​所有物件一覧はこちら​​
​ 
ツイッター​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.01 00:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[物件購入] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Pascal Prost@ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost@ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost@ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

お気に入りブログ

3号新築の融資付けと… New! 上州大家なおさん

そうたの父ちゃんの… New! そうたの父ちゃんさん

1号決まりそう・・・ New! 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.