1765191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラスタ・パスタのレレ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年10月09日
XML
10月9日はジョン・レノンの誕生日。

ラヴ~アコースティック・ジョン・レノン / ジョン・レノン

(ジョンの、生な声が身近に聴こえるアルバム)


ジョン・ウィンストン・レノン 、1940年リヴァプールに生まれる。
生きていれば、64歳。

そして、オノ・ヨーコとの子供、
ショーン・タロー・オノ・レノン の誕生日でもある。

1975年生まれだから、29歳。
ジョンが35歳の時に生まれた子供だ。


♪Beautiful, beautiful, beautiful boy, Darling Boy♪
も、もう29歳か。


ジョンとショーンが同じ誕生日だと、はっきり気がついたのは、
ぼくがNew York に留学している時。

前に、何かでちらっと記事で読んだ気もしていたが、忘れていた。

アメリカの大学は9月から始まるから、留学して、New Yorkの大学院の寮で必死に勉強していた頃。毎晩、New YorkのFM放送を聴いていた。
日本と違って、いろいろな音楽ジャンル専門のFM局がいっぱいある。

どの局だか忘れたが、夜中にFMを聴きながら勉強していたら、
なぜか、ビートルズとジョンの曲ばかりかかっている。

あれ、ジョン・レノンの特集でもやっているのかなぁ、とおもっていたら、
数曲かかった後、女性のDJが、少し低いふくよかな声で言った。

「Happy Birthday, John & Sean(ショーン)♪」 と。

そうか、今日は、ジョンとショーンの誕生日だったんだ。
24時を過ぎて、10月9日になった夜中のことである。


ジョンとショーンがなぜ、同じ誕生日かって?
それは、ヨーコが、ジョンと生まれてくる子が同じ誕生日になるように、タイミングをみはからって計画的に妊娠し、最後に生まれてくる日は、自然分娩ではなく、帝王切開で産んだからだ、とどこかで読んだことがある。

ジョンとヨーコなら、きっとそうしたのかかもしれない。

でも、ヨーコは、1933年、2月18日生まれ、ジョンより7-8歳年上なのだ。

つまり出産した時は42歳。今では医療技術が進歩しているので、40代で子供を産む女性も多くいると思うけれども、(今でもそうかもしれないが)75年当時では、もう十分に高齢出産。

だから、もともと帝王切開せざるおえなかったのかもしれない。
ただ、妊娠のタイミングを計画的にしていたのは確かだと思う。

そして、ジョンとショーンは、めでたく同じ誕生日になったのだ。

ふたりにとって、ショーンはかけがいのない子供であったに違いない。

ショーンが生まれて、しばらく音楽活動をはなれて、ハウス・ハズバンドをしていたジョンは、ショーンが、「イエローサブマリン」の映画を友達の家で見て、

「パパって、ビートルズだったの?」 と聞かれ、

働く父親の姿を息子に見せなければいけないと思い、音楽活動を再開、

ショーンが生まれてから、5年、1980年。あの忌まわしい年。

10月に40歳の誕生日に、息子が5歳になったジョンは、
11月に、ジョンとヨーコのアルバム 「Double Fantasy」
をリリース。

そして、それから、まもなくジョンは、12月8日に凶弾に倒れるのである。


ジョンのファンなら誰でも知っているだろうことだけど、
今でも、思う。
父親になったジョン、40歳になったジョンは、その後生きていたら、どんな音楽活動を行っただろうかと。

それが、とっても見たかった。聴きたかった。


今でこそ、ローリング・ストーンズ
ポール・マッカートニー など、
60歳を超えたロック・ミュージシャンが活動するのを同時代のこととして体験しているが、

1980年のぼくには、40代のロック・ミュージシャンってどういうことなんだろうと、とても想像できなくて、とても知りたかったことだ。


宇崎竜童が、以前、テレビ番組で本当に正直に言っていた。
「ロックン・ロールやっている奴が50歳になるなんて、考えてもいなかった。
そういうことは想定していなかった。だから、今実際に50歳になった自分が、今後、人生をどう生きていいかわからない」
と。


そして、悩める50代、宇崎竜童は、中国で、就職せず、ロック・ミュージシャンになる夢を追い続ける青年達(20歳前後か)と、ロックの演奏を通じて交流する、というテレビ番組。


昔、30歳を越えた大人は信用するな、といっていたロック・ミュージック。

そのころ、ロックを聴いていた少年少女たちは、みな30歳を超えた。

もし生きていたら、64歳のジョンが、40歳になったその後、64歳まで、どういう活動をしたか、
今でも、時々、考える。

ジョンについては、伝えたいことがいっぱいあるが、いつかまたの機会にしようと思う。


1つだけ、 「Imagine」 は、

ウクレレ・ソロのライブでも、ウクレレ&スティール・ギター・バンドでも、ゲストではなく、メインのステージで出る時は、いつもエンディング曲にしている。


最初は、こんな、あまりにも有名な、平和への願いをこめた歌を歌うのなんて、
と思っていた。

ところが、2001年 9.11後、世界はヘンな方向へ暴走し始めた。

アフガン戦争、イラク戦争、パレスチナ自治区へのイスラエルの空爆と「壁」の建設。

世界は、21世紀は、平和どころか、ますます戦争だらけの世紀になってしまった。だから、自分のステージ、自分たちのバンドでのステージでは、
やっぱり「Imagine」を歌っている。


ボブ・ディラン が風に吹かれて(Blowin' in the Wind)で歌っている

「How many years……The answer, my friend, is blowin' in the wind,
The answer is blowin' in the wind」
と歌ったのが、1963年。

ベトナム戦争、
ケネディ大統領が暗殺された年。1965年、ジョンソン米大統領は、北爆を開始する。


「How long, how long must we sing this song, ?」
U2のボーノ がアルバム「WAR」の1曲目「Sunday Bloody Sunday」で、歌ったのが
1983年。

北アイルランドで繰り返される、テロの報復の連鎖についてだ。


どうやら、人類は、40年たっても進歩しないらしい。


そして、今は、2004年。
ぼく達は、いつまで「Imagine」を歌い続けなければいけないのだろうか。

♪天国も地獄もなく、ただぼくらの上に空があるだけ
国境も、宗教もなく、欲望や飢えもなく、
世界中の人が、世界を分かち合い、平和に暮らしている

そんな世界を想像してごらん♪



ぼく達は、いつまで、この歌を歌い続けなければいけないんだろうか。



Happy Birthday, John & Sean.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 13時35分02秒
コメント(40) | コメントを書く
[ロック・ポップ・R&B・ソウル] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

コメント新着

 X youhei00002 フォローしてください@ Re:紅白 乳出し大ハプニング!!その1(12/31) X youhei00002 フォローしてください
 背番号のないエース0829@ 最優秀新人賞  岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
 坂東太郎G@ 沖縄音楽、癒しのチャンプルー♪♪(08/18) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
 背番号のないエース0829@ Re:長澤まさみ 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 カワグチ@ Re:物議をかもしたマイケル・ジャクソンのビデオ・クリップ!!(07/11) 10年以上前のエントリーに何なんですが… …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【伝説の対談】夢を… New! ken_wettonさん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
「歌う」のが、好き 佑【Yuu】さん
日々なるサウンドト… BASSMAN SYBさん
夢のかけら☆ヾ カリンさん9357さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.