529389 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆ゆっきー0607☆

☆ゆっきー0607☆

Freepage List

Calendar

Category

Comments

 KatsutoNishio@ Re:★平城遷都会場&日々の現場の様子★ (10/16) また、二コの習い事で西梅田駅から帰られ…
 samuel@ EqRmjapuPcB meqzVt http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 西尾勝人@ Re:★2月26日、あの日が人生の転機★(02/27) 梅真珠のレポーターでは拝見しました。地…
 うりうりうりん@ お誕生日おめでとうございます お久しぶりです、こんばんは、うりうりう…

Favorite Blog

起きれんかった New! うりうりうりんさん

チュールレイヤード… New! kimi_ebiさん

癒しのグリーン New! toshinnyさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

龍馬の介護生活【No、… 寺田屋の龍馬さん

Headline News

2008.11.08
XML

      今日のお天気      雨

 

 昨日、自宅治療後の夜から

 大阪の「大槻能楽堂」で、狂言「梟(ふくろう)」と「花篭(はなかさご)」を観劇。

 コチラ

 演者さんの声は静かな能楽堂に響き渡り、腹の底から出るいい声でした。

 音は・・・・大鼓・小鼓・笛のみ。とにかくシンプル。

 能舞台は神聖な場所で身が引き締まりました。

 狂言はブブブって笑えるようなうっしっし面白さがあり、

 は「能面」「装束」が美しいのと、嫉妬に狂った女、狂女の話で

 前説がなければ分からなかったと思いますわからん? 

 立ち姿、歩く足捌きが美しく、

  静かな気持ちになり、改めて日本芸能の良さを感じました。

 

 

 一夜明けた今朝は、

 家族5人で三国志の映画 「レッドクリフ」を見に行きました。

 コチラ (H.P)の映像でも楽しめますよ音符

 兄が以前から前売り券を買ってくれていてプレゼントしてくれましたかちんこプレゼント

 口数は少ないけど、優しい兄です。

 

 一番見たい山場 「赤壁の戦い」の前でパート2へ続く・・・・とな。

 映画自体は面白くて、一人一人の人物も上手く描かれているし、

 音はうるさすぎず、(戦ものは音がうるさくて興奮してしまう失敗耳いなずま

 

 エキストラの数もスゴイし、10億円かけただけの事はあります。

 2時間半ぐらいだったけど、飽きる事もなくストーリーが展開されてて

 早くパート2が観たい!!目きらきら おあずけワンワン状態です犬食事

 

 でも、その前に「三国志」が読みたくなりました。

 歴史が苦手だったので前勉強したい。(男性は得意分野でしょうね)

 

 大抜擢の中村獅童さんも相変わらず、

 軽い身のこなしでエエ味だしてはりました。

 英雄達それぞれがカッコよかったですきらきらきらきら

 

 今日は遊んだので、明日は月末の筆記試験にそなえて

 勉強します!!

 

 急に冷え込んだので 体調に気をつけてくださいね手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 18:29:11
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.