411009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Nov 21, 2011
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:気分障害
2011/11/21 15:21【プロント】


今日は通院日。予約は14:45。前回の通院の時のブログでは図書館詰めを主治医に強要されて憤慨したような内容でしたが、今日は図書館に1日詰めている日があることを報告し、好印象でした。それから主治医が驚いていたことは本屋に4時間も居たことがあたこと。ジュンク堂という本屋があって、椅子があって売っている本を座って読めるんですよと話しておきました。この調子で図書館通いをして、いよいよ来週の水曜には産業医面談があります。良い方向に進むと良いのですが...。


話しは変わってFacebookなどSNSのことです。


長い間私はブログで自分の病気に関すること。Twitterというものが現れて、ここでも自分の病気のことを中心に匿名でブログを書き、Twitterでつぶやいてきました。ブログではRSSなどを活用して同じ病気の人のブログを読んでは共感したり、Twitterでは同じ病気の人をフォローし、フォローされたりして、コミュニケーションをとらせてもらったりしました。殆どは病気になってしまった境遇の愚痴ばかりで、甘えさせてもらってしまっているなぁと思います。


しかし、FacebookなどのSNSでつながっているのは実社会での知人や友人ばかり。ブログやTwitterのように匿名で病気の悩みや愚痴などを投稿する訳にもいきません。多い投稿は子供と遊びに行ったときの写真とか夫婦で作った料理の写真を載せたりとか、非リア充の私にはできない幸せそうなうらやましい写真ばかり。あとは、何キロ走ったとか、病気ですっかり体力を無くしてしまった私には羨ましいことばかり。複雑な気持ちで「いいね」ボタンを押す自分。たまに投稿してもだれも「いいね」ボタンを押してくれない私の投稿。あまり楽しくありません。まだまだ友達が少ないから仕方がないのかもしれないけれど...。それから、少しFacebookがとっつきにくいのと、家族のいる友人などは、パソコンを立ち上げる暇もないようです。私は暇なのでしょっちゅう見てるけど...。


というわけで、SNSをやっているものの不満ばかりが鬱積している自分がいます。精神疾患になって離婚して長い時が経った結果こうなってしまった自分の境遇の性ですかね。


でも、しばらくは途切れ途切れになるかもしれないけど、ブログの更新、ツイッターでのつぶやきと交流。Facebookを並行してやっていくことになると思います。


人気ブログランキングへ人気ブログランキングに参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2011 05:52:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[気分障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.