324240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  或る日の“ことのは”2

或る日の“ことのは”2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




20151020112341.jpg



長時間の外出が中々難しくなった分、近場のお出掛けについて考えるようになりました。

(りっちゃんが、ハーネス付けてお出掛けできたらいいんですけれども。)

そうすると、好みはあるかもしれませんが、我が街にも色々見所があると知りまして・・・



私は、義務教育を受ける殆どの期間を、他の地方に居りましたので、

『遠足』といって出掛ける近場を、よくは知りません。

ならば、『大人の遠足』と洒落込みましょうか、と。



この日は、神戸で唯一の、国宝を見に行こう!と思い立ちました。

三身山「太山寺」。 天台宗仏教寺院。

あの藤原氏の始祖、藤原(中臣)鎌足の息子定恵が開山、その弟不比等の子が創建。

七堂伽藍を整備し薬師如来の尊像を安置した・・・と、『縁起』にはあります。

古い古いお寺です。




上の画像は仁王門です。 堂々たる御仁王様がいらっしゃいます。

本当は移築(室町)前には上層部もあったらしく、それは大きな見事な門だった事でしょう。

創建は鎌倉時代末期とか。

門前にカンテウノ松、という古い木の切り株がありましたが、由緒その他は不明。 

どうやら「イボとり」に霊験があるのでは、という書付は見ましたが・・・神戸市サン教えて。


20151020112420.jpg



これが国宝の本堂(鎌倉時代)。 華美さはないですが、とても風格のある建物です。

蔀戸越しとはいえ薬師如来さんを近くで見せてくださいます(引き戸かも)。


20151020112620.jpg


奥に見えるのが阿弥陀堂。

中には3m近い立派な阿弥陀様が座っていらっしゃいます。 鎌倉初期の造りで重要文化財認定。

最初本に、事前予約をすれば拝観できる、とあったので電話してお聞きしたところ、

普通に蔀戸越しに拝観できますよ、とのこと。 本当に近くで拝見できて驚きました。

そう広くない堂内はひんやり冷気が漂い、冷気というより霊気かと錯覚を覚えるほど。

恐らく、見る人全てを圧すほどの威厳を備えておいでなのだな、と。


20151020112523.jpg


境内を一周して、奥の院へ向かいます。

見えるのは閼伽井橋。

これを渡ると、稲荷舎と地蔵堂がありますが、写せなかった。

何しろ古いお地蔵様、仏様が沢山立っていて、

古さゆえ、首が落ちていたりするのです。 正直怖かった。

しかしここの地蔵堂は、一願地蔵というお地蔵様が居て、ひとつのお願いについてお蔭を頂け、

霊験あらたかというお噂です。


さて、この先に磨崖仏がある、との、お寺から頂いたリーフレットの情報でしたが、


20151020112554.jpg


(太山寺川というのですが、流れてきたか、崩れてきたか、大岩の数々で、水が見えません。 )

先に進めようはずも無く。

山手の方にもお地蔵様が沢山建っていましたが、土砂崩れがあったらしく先へ進めない。

仕方なく戻って、ご朱印を受け取りに受付へ行き、磨崖仏を見たかった、と言うと、

今は境内からは無理ですよ、との答え。

行くならね、ここを出て農道通って、道路に出るから・・・と説明を聞き、

御礼を言って、勇んで出発しましたが、

最後に係りの人が言った、「自己責任でね」と言う、言葉が引っかかっていました。

お言葉通り進むと、比較的簡単に近くまで行けました。

公道を塞ぐ大きなフェンスで行く手を阻まれ、私は係りの人の言った意味が、ようやっと解りました。

そこには、磨崖仏に関する丁寧な説明版がありましたが、こっから先は行けませんよ、

と、どこにも書いてないのに警告だと思しき柵。



20151020112640.jpg


でも、フェンスは左端がやや開いていました。

ここまで来たら行くしかない!と、そのまま歩みを進めましたが・・・心細かったこと心細かったこと。

違法?じゃ無いにしても、これが自己責任の最たる形。

多分、後ろで爆竹鳴らされたら、失神するレベルで緊張しました。

道路はアスファルトだし、道路の橋はちゃんとガードレールがあるのです

でも、ミラーは割れてるし、道路の三分の一位は、落葉や雑草で埋まってる。 

落石があって、通行止めになって、もう大分経つのでしょう。

誰かが通る、という希望的観測が全く無いことが、これ程まで怖いとは。

・・・いいです、私はチキンです。チキンで結構です。

そして、どうぞ、見たいと思われる方はこの恐怖をお忘れなきよう。

どんなトラブルに巻き込まれて、大声や防犯ブザーで助けを求めても、

一切助けは期待出来ません。

仏様の前で・・・と思いますが、こんなご時勢ですから・・・。


20151020112317.jpg



そうやって撮って来たのが、この磨崖仏です。

基本、仏様は撮らない事にしていますが・・・こちらは明王様にお願いして、撮らせて頂きました。

もう、再びお会いすることも無いかと思って。

鎌倉時代後期に作られた、神戸市指定の不動明王像の磨崖仏です。


この近くに流れの淀むところがあり、行場として使われていた所なのだそうです。


20151020112711.jpg




・・・神戸市営地下鉄伊川谷駅から30分ばかり歩いて行き、歩いて帰りました。

色々ありますが・・・

「大人の遠足」、中々いいものです。





20151020112458.jpg


本堂より三重塔を望む。  (江戸時代 県指定文化財)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.20 15:48:07
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

ぺぺる9712

ぺぺる9712

カレンダー

お気に入りブログ

Den.シンイン・フロ… New! ガストルキスさん

バラ色々 New! amigo0025さん

焼き肉とお寿司 eru#さん

きららのつぶやき kilala3190さん
紺碧の海と空 緋月煌さん

ニューストピックス

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.