283419 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Honey & Milk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 5, 2009
XML
カテゴリ:(・m・ )クスッ
昨日は2年生主体チームで初めての練習試合だったが
部活停止処分の長男君とトシキは当然出られないし
応援することもできない。号泣


授業で水泳が始まり、パンツの小さくなった2人を
連れて母同士待ち合わせて買いに出かける途中、
トシキママはわざと校庭の横を通り、車車を停めて
2人に野球ボール試合を見せた。


「あらら、意図もせずこんな場所を通ってしまったわ~♪」

すっとぼけて、誰がどこを守っているのか
(誰が自分の座に入り込んだのか)を観察させた。

最初は無言で見つめていた2人だが、そのうちに
「あーっ、惜しい! もうちょい。」などと
小さな声で呟いていた。


車が動き出すと、長男君が一言。

「はぁ~~~っ。しょんぼりあの時、余計なことしなきゃあ
 俺もあそこの晴れの舞台に立てていたものを・・・失敗

言い回しの古臭さに、吹き出しそうなのをこらえて
真面目な顔を作り、

「そーだよ! そう感じることが大切なの!
きらきら コントロールできるようになろうよ。」


余計なこと=部活中にふざけて遊んでいて
一緒にやってた友達が怪我をしてしまった。。。
親子共々友達家までごめんなさい涙ぽろりをしに行った。

その前日、理科の先生を研究室に閉じ込めて
出てこられないようにし、謝罪し、反省文を提出した
その日のことだった。怒ってる


友達の怪我はごく軽いもので助かったが、
全く反省の色が見られないではないか!怒ってると顧問激怒。

しかし、その友達はこの土日の予定のプリントを
自己判断で長男とトシキに渡してくれなかった。
「部活停止だからいらないと思った。」らしい・・・




へえ~・・・。



前々から、損得考えて行動できる頭のよい子であるが
子供のすることなのでミエミエ。
そういうところがムカつくムカッ子でもあった。

どうせ部停なら、ついでにボコボコにしてやればよかったのに。
と思ってしまったけれども、子供には言えない。ぽっ


本来昨日から復帰させようと思っていた顧問から、
練習に来なかったと夕方電話がきたため発覚したが、
長男君は寝ぼけて話にならず・・・雫

月曜よりとなったものの、電話を切って目覚めた本人がまたかけなおし
「早く話を聞いてもらいたい」と申し出て本日より練習復帰。

練習の前に、顧問に反省と改善点をアピールする難儀は
今頃突破したと思うけど。
まったく・・・心配事だらけだワ。ほえー


だけど先週末、担任に
「重ねがさね、ご迷惑ばかりおかけしてすみません」と
言ったところ、

「お母さん、自分の中学時代はどうでした?」

苦笑いして答えられない私に、
「僕は全然心配してませんよ。あいつはイイ男!」と
言っていただけて、少しばかり気が楽になった。


当分、こんな思いの繰り返しだろうな。
しょんぼり



  








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2009 11:10:31 AM
コメント(14) | コメントを書く
[(・m・ )クスッ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:流れた晴れの舞台(07/05)   ぜん さん
昔の自分と比べたら神童ですよエディーは^^;
(July 6, 2009 10:59:32 AM)

 そうよね…。   ぴろ☆ さん
親子って似るものよね(笑)
母の昔の話を聞いても、
息子たちを見てても そう思うわ (^_^;)

(July 7, 2009 06:03:14 AM)

 Re:流れた晴れの舞台(07/05)   まーちぇん。 さん
そ、そんな「ついでにボコボコ」だなんてΣ( ;゜▽゜)(苦笑)

「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディ」by三原順子(笑)
(July 7, 2009 08:17:05 AM)

 Re:流れた晴れの舞台   リブママ さん
ゴタしてますね~!(笑)
家の長男は、今は保育園でゴタしているらしいです…ププッ! (July 7, 2009 10:30:16 AM)

 Re[1]:流れた晴れの舞台(07/05)   ANN3 さん
ぜんさん
>昔の自分と比べたら神童ですよエディーは^^;

でも親に似るっていうから・・・(苦笑)
-----
(July 7, 2009 07:45:23 PM)

 Re:そうよね…。(07/05)   ANN3 さん
ぴろ☆さん
>親子って似るものよね(笑)
>母の昔の話を聞いても、
>息子たちを見てても そう思うわ (^_^;)

悪さするのって、楽しいのよねぇ・・・
C= (-。- ) フゥー
-----
(July 7, 2009 07:46:13 PM)

 Re[1]:流れた晴れの舞台(07/05)   ANN3 さん
まーちぇん。さん
>そ、そんな「ついでにボコボコ」だなんてΣ( ;゜▽゜)(苦笑)

>「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディ」by三原順子(笑)

(。・m・)クスクス
結構、古いのをご存知なんですね。
ダーツからは想像できないコメでした。(笑)
-----
(July 7, 2009 07:47:13 PM)

 Re[1]:流れた晴れの舞台(07/05)   ANN3 さん
リブママさん
>ゴタしてますね~!(笑)
>家の長男は、今は保育園でゴタしているらしいです…ププッ!

我が長男君も保育園ではナンバーワンでしたよ。
リブママさんちも、先が見えるようだ。
ヾ(@^▽^@)ノわはは
-----
(July 7, 2009 07:48:20 PM)

 Re:流れた晴れの舞台(07/05)   うに70 さん
アンちゃん、やっぱり言えねーかぁ。
(July 8, 2009 12:04:31 AM)

 え!当分?   いっさん1875 さん
うちのお袋が聞いたらきっとこう言うよ・・・
「いいえェ男の子を生んだ時点で、私が死ぬまで続くって覚悟してるわよ」って・・・(爆) (July 8, 2009 01:27:10 AM)

 Re[1]:流れた晴れの舞台(07/05)   ANN3 さん
うに70さん
>アンちゃん、やっぱり言えねーかぁ。

あんまり言いたくないね、特に先生には。
C= (-。- ) フゥー
-----
(July 8, 2009 05:52:08 PM)

 Re:え!当分?(07/05)   ANN3 さん
いっさん1875さん
>うちのお袋が聞いたらきっとこう言うよ・・・
>「いいえェ男の子を生んだ時点で、私が死ぬまで続くって覚悟してるわよ」って・・・(爆)

Σ(^∇^;)えええええ~
一生続くんですか・・・
・・・そうかもしれない。(^^;)
-----
(July 8, 2009 05:53:01 PM)

 Re:流れた晴れの舞台(07/05)   ネクタイ労働者1104 さん
い~いか~男は~生意気~位が~丁度いい~♪
わんぱくでも良い!たくましく育ってほしい!
やっぱり男子は少々やんちゃな方が良いようですね!でも、ボコボコはダメですよ!ボコボコにできるような相手をボコボコにする事は弱い者いじめですから!男は押して忍ぶ!押忍!の精神なのだ! (July 11, 2009 11:46:55 AM)

 Re[1]:流れた晴れの舞台(07/05)   ANN3 さん
ネクタイ労働者1104さん
>い~いか~男は~生意気~位が~丁度いい~♪
>わんぱくでも良い!たくましく育ってほしい!
>やっぱり男子は少々やんちゃな方が良いようですね!でも、ボコボコはダメですよ!ボコボコにできるような相手をボコボコにする事は弱い者いじめですから!男は押して忍ぶ!押忍!の精神なのだ!

そいつんちは親がうるさくて有名なので
親の中では要注意人物なのです。
ですから恐らく、一度もボコられた経験がないのよね。
(-_-メ)

今度何かしたら全体責任となるので
子供にも「皆のために我慢」ってこと
覚えてもらいたいです。
-----
(July 12, 2009 07:30:15 AM)

PR

Profile

ANN3

ANN3

Calendar

Favorite Blog

佳(けい) の部屋 佳(けい)さん
ひつじの無駄吠え♪ ヒツジ♪さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
夏はアメフェス・ス… うちの猫はデブさん
eat a peach ☆mayutin☆さん
善十郎亭 ぜんさん

Comments

 いなばいずみ@ あけましておめでとうございま~す もう東方神起には会えたのかなぁ(^v^…
 ぴろ☆@ メリークリスマス♪ ご馳走作ったのかしらん? うちはフツー…
 ANN3@ Re:良かったね!(11/25) ぴろ☆さん 熱いです!!! でも寒いです…
 ANN3@ Re[1]:だいぶ日にち空きましたが(11/25) いなばいずみさん ありがとうございま…
 ANN3@ Re[1]:だいぶ日にち空きましたが(11/25) ☆mayutin☆さん また次回もよろしくお願…

Category


© Rakuten Group, Inc.