3587428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 2, 2013
XML
カテゴリ:生活全般
今日は2月に入って最初の週末です。
この2月から3月にかけては、進学で受験をする若者にとっては、
いよいよ本番を迎える緊張の日々でしょうね。

そして先週の1月末の土日と、今日明日と、来週の土日は、こちら
愛知県では主だった私立中学校の受験日となってます。
多くの子は4年生の後半から約2年間、特に6年生になってからは
見たいTVも遊びも我慢して、土日も塾の勉強や模擬試験で休日を
返上して頑張ってきたみんなの、本番のときです。
風邪とかで体調不良には絶対になりたくないよね。

中学受験でよくニュースになるのが、進学塾に通う小学生たちが、
年末年始にかけてホテルで泊り込みで勉強する合宿の光景。
これも毎年恒例の行事の一つです。

この光景を見て、「あんな子どもが正月も無しでホテルに缶詰に
なって、勉強漬けで可哀相に」 と思われる方もあるかと思います。
でも、ま、どうぞご心配なく。

中には、親や先生といった周りの大人たちからの圧力で、本人の
能力以上に無理しちゃってる可哀相な子もいます。
でも大半は、
「今ここで最後の追い込みを頑張って、絶対に志望校に受かる!」
という “自分の意思” で居るのですから。

10代前半の時期は、砂に水がしみこむように知識が吸収できます。
自分の意思で頑張っている彼らは、自分の中にどんどんと吸い込ま
れていく知識が面白くて、勉強を頑張っているのです。

大人だって、学生の頃は勉強はイマイチだったけど、ある仕事を
やってみたらなんかそれが他の人より得意にできて面白く感じる、
あるいは苦労もあるけどそれに魅力を感じてとにかく進めている、
そんなことだってあると思います。

何かのスポーツで大会の代表選手になりたくて休日返上で頑張る
子がいるように、進学塾で一生懸命に勉強をする子たちは、目指す
志望校に入るために勉強で頑張っている、それだけなのです。

受験生の周りにいらっしゃる親や先生といった大人の皆様。
あと少しの期間を、受験生とご一緒にどうぞ頑張ってくださいね。

願わくばピリピリイライラのナーバスモードや、「あの学校に受から
ないなんて恥だ!」 の見栄っぱりプレッシャーモードをかけぬよう、
その子の周囲にネガティブオーラが漂わぬよう、どうかご配慮
くださいませ。

  • DSC04309.jpg
今スーパーに行くと、受験生を応援するお菓子がイロイロ出ています。
従来の商品名を強引に?変えてゴロ合わせ。
大人だって、知恵を絞ってアタマを使っているんだよ。


  • DSC03269.jpg
みんな、あと少しだから、頑張れ!
自分の春を迎えるためにも。自分の花を咲かせるためにも。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2013 11:07:38 PM


PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Freepage List

Favorite Blog

星に願いを・・・。☆… りえりえ0527さん
柴犬さくらとカント… さくらパパ&ママさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
チョコのちょこちょ… むんぞうさん
気ままなラブラドール max&daiママ♪さん
鳥の家 さくら113さん
バカネコ日記 海獣トドさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん
モフニャゴ通信  @… みぃ *さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.