102008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分のお城を築くまで。

自分のお城を築くまで。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴあんせ

ぴあんせ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 桜木香@ Re:新年のご挨拶(01/05) ぴあんせさん、ご無沙汰です。 私も腰を…
 豊栄さん@ Re:新年のご挨拶(01/05) お久し振りです!私の方も冬眠中です。ブ…
 いかこ♪@ Re:新年のご挨拶(01/05) お久しぶり~そして、 明けましておめで…
 Qoo0615@ Re:新年のご挨拶(01/05) あけましておめでとうございま~す*。(*´Д…
 ぴあんせ@ celebmomoさん へ 長いことご無沙汰していまして、本当にご…
2007/08/01
XML
カテゴリ:感じる心

今日は日本最大と言われる教祖祭PL花火大会の日です。

でも今こうやって日記を書いてる私は、
もちろん観に行ってるはずがありません。

大阪富田林市で開催されるPL花火大会会場は、
我が家からは遠く、しかもかなりの混雑というのを
聞いているので、見たいけれど行く気持ちにはなれません。

でも先週は天神祭の花火に行って来ました。

天神祭.jpg

最寄の駅で彼と待ち合わせ。
花火が見えるという屋台を予約して、その店に向かう。

花火開始まで1時間という時間に到着していたので
軽く仕事後のお疲れさん乾杯ビールと焼き鳥をビール
天神 焼き鳥.jpg

ほどよく酔ってきた頃に「ドドーン」と
花火の上がる音が。

「お、始まった!」 な~んて喜んだ私と彼。
          そして屋台のお客さんたち。

 
あれ。
  
  花火どこショック


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ほえー


うそ~ん、まったく見えないですよ、音だけですよ。


 
 
花火がほとんど見えない屋台だったんですぷー

なんでも、去年までは見えてたとのこと。
打ち上げ場所が微妙に変わってしまったのか、
今年はかろうじて花火の端っこが見えるくらい。

残念、無念。
でも今更移動して、混雑の中歩き回って疲れるのもね~、
ってなことで、そのまま屋台でビール飲みながら
音を楽しんだ私と彼でありました。

 ちょっと見える場所で携帯から撮影した花火。
花火.jpg

花火を見ると夏を感じます。
ビールが美味しいのも夏です。
浴衣姿の女性を見るのも風情があって好きです。

でも暑い暑い夏に、人ごみの中を歩くのは嫌いです。
なので、自宅のベランダから綺麗に花火が見えればな~、と
心底思う(願う)ぴあんせでした。

design* もかたん☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/01 06:29:33 PM
コメント(12) | コメントを書く
[感じる心] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:花火のはずが。(08/01)   いかこ♪ さん
滋賀に引っ越すなんてどうかしら^^?
通勤は大変だけど、私の実家からは毎年花火大会が5つ以上は見れます!
琵琶湖が見える家に住んでる人はたぶんどこかの花火が見えるのよ。
しかも8月に入ると毎日どこかで上がってる^^
ただ大阪に遠いという難点があるけどね~(^^;

(2007/08/01 06:45:45 PM)

 花火大会   blue trees さん
私が東京に行った日は、ちょうど隅田川の花火大会でした♪(見なかったけど)

私も人ごみ苦手です(∋_∈)暑いし酸素薄いし(笑)

ベランダから花火が見える家って、あこがれますよね♪

ケータイからでもキレイに花火の写真がとれるんですね~! (2007/08/01 06:58:44 PM)

 Re:花火のはずが。(08/01)   豊栄さん さん
名古屋に住む私には名古屋港、港祭りってのが有って

なんと自宅から見えちゃうんですねぇ~^^ (2007/08/01 07:53:36 PM)

 PLの花火   kaz08410 さん
子供のころ住んでいた所ではPLの花火が綺麗に見えていたのを
おもいだします。もうPLの花火、何十年見てないだろう・・・
いま多分PLの花火大会の真っ最中なんんでしょうね・・・
なぜか音だけが我家から聞こえてきます。

最近高い建物が多くなってきたから屋台から花火が見えなくなったのでは?
最近高い建物、たくさん建ってきてますからね・・・・
南西側の高層マンションでも住まない限り、見えないかな・・・

私も美味しい焼き鳥食べながら花火が見たかった・・・(私はうなぎ弁当
食べてました・・・)

花火の写真も綺麗に撮れてますよ!!いい出来です!!
(私の写真悲惨でしたから・・・) (2007/08/01 08:17:26 PM)

 いかこ♪さんへ   ぴあんせ さん
>滋賀に引っ越すなんてどうかしら^^?通勤は大変だけど、私の実家からは毎年花火大会が5つ以上は見れます!琵琶湖が見える家に住んでる人はたぶんどこかの花火が見えるのよ。しかも8月に入ると毎日どこかで上がってる^^ただ大阪に遠いという難点があるけどね~(^^;
-----
毎年5ヶ所以上見れるって、これはスゴイですね~!滋賀は確かに遠いけれど、そういう魅力があるのは嬉しい。
結局昨日のPL花火も、地響きのような音だけを
聞いていました(笑) (2007/08/02 06:32:26 AM)

 blue treesさんへ   ぴあんせ さん
>私が東京に行った日は、ちょうど隅田川の花火大会でした♪(見なかったけど)
>私も人ごみ苦手です(∋_∈)暑いし酸素薄いし(笑)
>ベランダから花火が見える家って、あこがれますよね♪ケータイからでもキレイに花火の写真がとれるんですね~!
-----
そう、その日は隅田川の花火大会でしたね!
実家からは隅田川の花火は綺麗に見えるので、
家族は楽しんだようです。羨ましい。。
人ごみを考えただけで、行く気持ちが萎えますからね・・。
(2007/08/02 06:33:56 AM)

 豊栄さんへ   ぴあんせ さん
>名古屋に住む私には名古屋港、港祭りってのが有ってなんと自宅から見えちゃうんですねぇ~^^
-----
うわ~、それはまた羨ましい話ですわ。
やっぱり自宅でお酒を飲みながら優雅に見たいものです。
我が家からはテレビ中継の花火しか優雅に見れません(笑) (2007/08/02 06:35:08 AM)

 kaz08410さんへ   ぴあんせ さん
>子供のころ住んでいた所ではPLの花火が綺麗に見えていたのをおもいだします。もうPLの花火、何十年見てないだろう・・・いま多分PLの花火大会の真っ最中なんんでしょうね・・・なぜか音だけが我家から聞こえてきます。
>最近高い建物が多くなってきたから屋台から花火が見えなくなったのでは?南西側の高層マンションでも住まない限り、見えないかな・・・
>私も美味しい焼き鳥食べながら花火が見たかった・・・(私はうなぎ弁当食べてました・・・)
>花火の写真も綺麗に撮れてますよ!!いい出来です!!(私の写真悲惨でしたから・・・)
-----
子供の頃には見てたんですね~。
そう!昨日は我が家も音だけは聞こえてきました。。今頃すごい打ち上げてるんだろうな~というくらい地鳴りのような音でしたが。。
天神祭も不発に終わった事だし、淀川の花火くらいは少しでも見れるといいんですが(笑)
(2007/08/02 06:37:15 AM)

 Re:花火のはずが。(08/01)   桜木香 さん
花火は夏の風物詩ですが・・・あの人ごみはね。。
暑さ倍増にはかないません。
そんなことでここ数年は行ったことないですよ。
ぴあんせさんと同じく、ベランダかお店で見れれば十分ですわ。
(2007/08/02 12:40:59 PM)

 Re:花火のはずが。(08/01)   うり坊03 さん
PLの花火大会が日本最大といわれているのですね!
花火大会、残念でしたね~。
でも、音を楽しみながらの、焼き鳥とビールも結構乙なものかも(*^^*)
わたしも、人ごみが苦手なので最近は花火大会行ってないなぁ・・・ (2007/08/02 04:58:06 PM)

 桜木香さんへ   ぴあんせ さん
>花火は夏の風物詩ですが・・・あの人ごみはね。。暑さ倍増にはかないません。そんなことでここ数年は行ったことないですよ。ぴあんせさんと同じく、ベランダかお店で見れれば十分ですわ。
-----
そうなんですよ、あの人ごみがなければ見に行くのですが、暑い上に人人人!!・・・。
正直花火どころじゃなくなっちゃうんですよね^^; 若い頃はこんなこと考えずに楽しめたのにな~(笑)
(2007/08/02 05:23:18 PM)

 うり坊03さんへ   ぴあんせ さん
>PLの花火大会が日本最大といわれているのですね!花火大会、残念でしたね~。
>でも、音を楽しみながらの、焼き鳥とビールも結構乙なものかも(*^^*)
>わたしも、人ごみが苦手なので最近は花火大会行ってないなぁ・・・
-----
青森や北海道に住んでた頃に見に行った花火大会はそれほど混んでる~という思い出はなかったんですが、東京や大阪の花火大会では人ごみもいいとこですからね><
きれいな花火は大好きですが、歳のせいか気弱になってます(笑) (2007/08/02 05:24:40 PM)


© Rakuten Group, Inc.