4974322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/04/20
XML
 追補3.ペインキラー(Painkiller)

【現代の標準的なレシピ】(液量単位はml)ダークラム(30~60)、パイナップル・ジュース(60~120)、オレンジ・ジュース(15)、ココナツ・ミルク(またはココナツ・リキュール)(15)、クラッシュド・アイス、ナツメグ・パウダー(最後に振りかける) 【スタイル】シェイク 

 「痛み止め」という変わった名前を持つ「ペインキラー」は近年、とくに2000年以降、世界中で注目を浴びるようになってきたカクテルです。考案されたのは実は1970年代初めで、発祥はカリブ海に浮かぶ英領ヴァージン諸島の一つ、ヨスト・ファン・ダイク(Jost Van Dyke)島と伝わっています。80年代以降、米国経由で欧州にも普及。現在では欧米のバーでは人気ドリンクの一つとなっています。

 「ペインキラー」はダークラム・ベースのカクテルですが、「パッサーズ・ネイビーラム(Pusser's Navy Rum)」(末尾【注】ご参照)という銘柄を使って考案されました(現在でも、パッサーズ・ラムを代表する「シグニチャー・カクテル」なっていますが、もちろんパッサーズ以外の銘柄=ラムを使ってはダメということではありません)。

 Wikipedia英語版やパッサーズ・ラム社のHPによれば、ヨスト・ファン・ダイク島ホワイト・ベイにある、「ソギー・ダラー・バー(Soggy Doller Bar)」で働いていたダフィニー・ヘンダーソン(Daphne Henderson)という英国人女性のオーナー・バーテンダーが考案したそうです(※なお、この島には現在でも船着き場がなく、このバーを訪問する客は、浜辺近くで停泊した船から海に入って泳いで行くんだそうです。客がポケットに入れたドル札は「びしょびしょに濡れて<soggy>」しまうのが店名の由来なんだとか)。

 ヘンダーソンの「ペインキラー」が美味しいという噂は、周辺の島々にもたちまち伝わります。カクテルの評判は、パッサーズ・ラム社(蒸留所)の経営者、チャールズ・トビアス(Charles Tobias)の耳にも入ります。トビアスは程なく自らダイク島を訪れ、ヘンダーソンに「レシピを教えてほしい」と頼みました。しかし彼女は「レシピは極秘だ」として、どうしても応じません。そこで、トビアスは2年がかりで「調合したペインキラーのサンプル」を入手。試行錯誤の末レシピを解明し、ヘンダーソンの味わいに近い「ペインキラー」を生み出しました。

 トビアスは自らがつくった「ペインキラー」のサンプルをこのバーの常連客らに試飲してもらい、評価を求めます。すると、ほとんどの客が「トビアスのペインキラーの方が美味しい」という反応だったそうです。自信を得たトビアスはその後、さらに少しアレンジを加えたうえで、世界中のバーに紹介していきました(出典:パッサーズ・ラム社のHP)。

 ヘンダーソンのオリジナル・レシピの詳細は不明ですが、米国の著名なカクテル研究家・デイル・デグロフ氏によれば「全体の半分がラムで、やや平凡な味わいだった」そうです。トビアスは、4つの材料の分量比を変えて、飲みやすい洗練された味わいに仕上げました。

 「ペインキラー」は、ココナッツ・ミルクが入っているので、クリーミーな舌触り。オレンジ・ジュースとパイナップル・ジュースの甘味、酸味とのバランスもいい心地良いカクテルです。同じくココナツ・リキュールを使う「ピーニャ・コラーダ」(ホワイト・ラムがベース)という有名なカクテルにも似ていますが、ダーク・ラムがベースなので意外と濃厚で、しっかりした味わいです。
 
 「ペインキラー」の世界的な普及には、ドイツ・ミュンヘンにある「パッサーズ・ニューヨークバー(Pusser's New York Bar)」=1974年創業=が貢献したことで有名です(今も同店の看板カクテルになっていて、年間5万杯の注文があり、月平均ボトル約250本のパッサーズ・ラムが消費されるそうです)。

 同店の「ペインキラー」はNo.2からNo.4まで3種類あり、No.2はラムを40ml、No.3は60ml、No.4は80ml入れるそうです(他にも、”裏メニュー”で「No.1」というノンアルコールもあるとか)。レシピは、例えば「No.3」の場合、​​​「パッサーズラム60ml、パイナップル・ジュース120ml、オレンジ・ジュース30ml、ココナッツ・クリーム30ml、ナツメグ・パウダー(シェイク)」です。 

 ちなみに「パッサーズ・ニューヨーク・バー」は、世界的に有名なバーテンダー、チャールズ・シューマン(Charles Schumann)氏出身のバーとして知られており、現在店長としてバーを仕切っているのは、日本人バーテンダーの那須孝光氏です。

 「ペインキラー」は、現在はとても知名度のあるカクテルで、欧米のWEBのカクテル専門サイトでよく紹介されていますが、意外なことに、カクテルブックで収録している例はなぜかあまり見かけません。現時点で確認できたのは、以下の欧米の3冊だけです。

・「New York Bartender's Guide」(Sally Ann Berg著、1995年刊)
 ダークラム90ml、パイナップル・ジュース30ml、オレンジ・ジュース30ml、ココナツ・クリーム15ml、ナツメグ・パウダー少々、マラスキーノ・チェリー(飾り)、氷(シェイク)

・「Complete World Bartender Guide」(Bob Sennett編、2007年刊)
 ダークラム60ml、パイナップル・ジュース120ml、オレンジ・ジュース30ml、ココナツ・クリーム15ml、氷(シェイク)

・「Essential Cocktail:The Art of Mixing Perfect Drinks」(Dale Degroff著、2008年刊)
 ダークラム60ml、パイナップル・ジュース60ml、オレンジ・ジュース30ml、ココナツ・クリーム30ml、氷、ナツメグ・パウダー(シェイク)

 「ペインキラー」は90年代には日本に伝わったと思われますが、バーでその名が知られるようになったのは2010年以降です。最近は、日本にたびたび帰国しペインキラーのPR・普及に尽力されている那須氏の努力もあって、日本国内のバーでもかなり認知度が上がってきました。

【確認できる日本初出資料】現時点ではまだ確認できていません(掲載例をご存知の方は、arkwez@gmail.comまでご教示頂ければ幸いです)。

【注】パッサーズ・ネイビーラム:英領ヴァージン諸島に本社があり、17世紀半ばから英国海軍御用達だったダークラムとして知られる。蒸留所はトリニダードトバゴとガイアナにあり、木製ポットスティルで蒸留された後、最低3年以上樽熟成されます。以前は海軍専用の非売品でしたが、現在は一般にも販売されており、日本にも輸入されています。


こちらもクリックして見てねー!【人気ブログランキング】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/13 09:16:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン)@ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。

▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。

▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Archives

Freepage List

Favorite Blog

「続^4・オムライス」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.