1385070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

ヒメギンポが好きな… New! ホムラspさん

狩猟を始めました! みのふさん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

久々良型 Nori1022さん

すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ロワジールホテル豊橋(06/14) レインジャケットがほしい <small> <a h…
piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.04
XML
カテゴリ:生命科学
二日間ラボをあけていたので、いろいろな書類やメールがたまりにたまっている。商品注文その他いろいろやることがある。結局昨日までのNMR実験が失敗だったので、善後策を検討しなければならない。

午前中は、かれこれ二週間サボってしまっていたラボセミナー。今回は、採択されたターゲットタンパクの研究テーマの背景と人間関係に関して、それから先日のI先生との打ち合わせなどについて、T先生とNTさんに報告する。ターゲットタンパクの研究の進め方について(特にNMRでできることとそうでないことについて)、遺伝子やドメイン構成を調べたりPDBを調べたりして戦略を徐々に煮詰めていく。そして結局、もう一度細胞生物学のF教授にいろいろと教えてもらい、かつ、ベクター遺伝子ももらわなければならないことがわかったので、アポイントをお願いする。

昼になり雨が強くなってきた。ライフの通りから西にしばらくいったところにあるラーメン屋で定食をたべる。なんか今週ラーメン多いなあ。

さて、午後は失敗した?NMR実験の善後策の検討とアクションである。最大の問題点は、おそらくペプチドが水に溶けていないこと・・・とすればそれを溶かすために有機溶媒DMSOか沈殿抑制剤グリセロールの使用を考えなければならず、どちらにせよ安定同位体標識したそれらが必要なこと、など。そして試薬の見積もりと納期の確認を行い、発注するために契約第一係に新規の業者の登録について書類やり取りをし、それからA君に試してもらうもうひとつの実験に必要なアビジン固定化樹脂をさがしたり(こちらは他社同等製品が何種類もあり、価格性能納期がすべてまちまちなので絞り込むのに苦労するのである)。

そんなこんなで一日が過ぎていく。

YK君の論文投稿に関しては、まだぜんぜん手がついていない。早くやらなければならないのだが。

急にくしゃみと鼻水が止まらなくなってきてしまった。鼻かぜである。家ではJが鼻水をたらしているし、またうつされたのだろうか・??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.08 10:42:38
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.