1385084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

ヒメギンポが好きな… New! ホムラspさん

狩猟を始めました! みのふさん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

久々良型 Nori1022さん

すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ロワジールホテル豊橋(06/14) レインジャケットがほしい <small> <a h…
piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.07.08
XML
カテゴリ:生命科学
BIRD会議
やあ、BIRD会議だ。今日は鶴見まで出張だ。プレゼン内容、例の如くほとんどなんにも準備できてないぞ。いや、半分くらいは、昨夜の帰宅途中に電車の中でしあげたんだっけ。ともあれ、ハンドアウトは印刷しないとまずいぞ。というわけで、京都からグリーン車を使用して、ひたすら電車の中で仕事をする。くたびれた。
さて、Piyotaの役割の仕事は、BIRDプロジェクトで作成される予定のヒトゲノムアトラスDBのマニアックな使い道の提案である。なんだけれども、そもそもその道のマニアの人ばかり集めて立ち上げられたDBなわけで、コンテンツもひときわマニアである。そんなわけで、そうしたマニアックなDBをはたして中学高校生が使うのであろうか?レポート作成でネタに困った学部生が使うであろうか?と考えると、どうもそうじゃなさそうな気がする。

オーム研究者(オミクス研究者)
そんなわけで、Piyotaが提案した、今回のプロジェクトのDBのある種最終的な想定コアユーザ像は、プロテオーム・SNPs・トランスクリプトームなどの研究者たち(略称:オーム研究者)である。というスライドを出した途端に、K先生(Piyotaのblog師匠にしてlunchの中の人、何を隠そうPiyotaがblogをはじめたのはK先生にとてもとてもインスパイヤされたからである・・・)がものすごくブーイングしはじめたので、それがまた面白かった。あははは。いや、どうやらK先生は、その職場の環境上、周囲におられる多くのオミクス研究者の方々と、いろいろやりとりがあるらしく、そのやりとりにともない少なからずストレスが溜まっているらしい。

鶴見小野の鮨屋
懇親会は鶴見小野駅のすぐそばにある、隠れ家的な鮨屋。リーズナブルな値段で座敷で楽しめたのでよかった。なおY大のホスト役のはずのK先生は、今回も腰痛が原因で飲み会は欠席された。最近ずっとなんだけど、大丈夫かなあ?ちなみに、今夜は睡眠不足対策と過労予防のため、新横浜泊である。ところが、夕方の時点で、K先生からのご連絡でで新幹線が米原付近で人身事故のため、数時間にわたり運転見合わせ中だそうである。もしこの日のうちに帰ることにしていたら、とてもでないがその日のうちに自宅には戻れないところであった。そんな事態を、たまたまだが、辛くも逃れることができた。まだPiyotaには少しは運が残っているらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.22 05:37:30
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.