8271637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

結果 New! パパゴリラ!さん

自家栽園 New! あきてもさん

公開討論会 New! moto,jcさん

今朝起きたらね、嬉… New! marnon1104さん

美容院に行ってきま… New! 空夢zoneさん

Comments

marnon1104@ Re:ブラジルは brasilでなかった(06/29) New! 約40年前の作品なのですね。 侍と云うの…
パパゴリラ!@ Re:ブラジルは brasilでなかった(06/29) New! その映画は知りませんが、内容が恐ろしい…
moto,jc@ Re:夢の香り(06/28) New! おはようございます パパゴリラさんも述…
あきても@ Re:夢の香り(06/28) New! 踊りも素晴らしいですが音響の音もその場…
ララキャット@ Re:夢の香り(06/28) New! タンゴ、ダンスは情熱的ですね! 洋画は…

Freepage List

Oct 9, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
椎名誠の著書「ロシアにおけるニタリノフの便座について」には、ロシアのトイレがいかに汚いか切々と述べています。
トイレが汚いと云うと中国を連想するのですが、そんな生半可なモンぢゃないと云うんですね。
「どう汚かったか。筆舌につくしがたいとはこのことで、いくら微細詳細に文字に書いても、その時の迫力と壮絶さは百分の一も伝わらない」


この著書は1990年刊行ですから、それから時代も経って、いくらなんでもここまで汚くは無いでしょうと思ってロシア語でトイレを画像検索してみました。
いゃあ~恐ろしいですね。
とても画像をUPなんてできやしない。

椎名誠は「私はこれまで世界のかなり様々なあらくれ便所を見てきたのだが、そのロシアのレストランの便所は過去私の見てきたいかなる凶悪型の汚れ便器よりも汚かった。堂々と果てしなく圧倒的決定的に汚かった」と。
ネット検索すると、最近はかなり改善されてるらしい。
と、云ってもモスクワなど都市部の高級レストランやホテルの話で、とりわけ学校のように、普通のお客さんが使わないところや、地方はいまだにかなりヒドイらしい。

ロシアの大学に留学していた日本人が、「大学のトイレが汚すぎて、トイレをガマンして何回も膀胱炎になった」と投稿されてます。
だいたいロシアの高校や大学のトイレは、便座が壊れてたり、手洗いの水が出なかったりは普通らしい。
もう都市部では普通に洋式便器なんでしょうが、古いトイレは和式トイレとよく似た形状です。
と、云うより東南アジアのトイレと一緒と云った方が適切ですね。
この便器を使った日本人の失敗談。
和式便器だと奥の壁に向かってかがみますので、この人もそうしたらしい。
ところが違っていたのです。

これはドアの方を向かなければならない。
なぜかと云うと、用を済ませた後、汚物を流そうとしても流れない
何回、水を流してもやっぱ流れない。
なので、和式トイレ式にかがむと、汚物が便器にそのまま山積みに残ってしまうのです。

下の画像は古いロシアの絵画。やっぱこっち向いてかがんでる。
前述の椎名誠著「ロシアにおけるニタリノフの便座について」にはもっと悲惨極まる記述があります。
「しゃがみ式の便器があった。問題はそこに散乱し堆積するおびただしいウ〇コの山であった。あるものは暗黒色にひからびて固まり、あるものは円形状にだらしなく広がり、あるものは暗赤茶緑オウド色といったあんばいのまことに複雑な色配合混濁ぶりをみせて横たわり、またあるものは灰色の紙にくるまって台地の上からぐいんとその半分を突き出し、虚空に身をよじっていた」

「それらのウ〇コの堆積物は便所の台地から下に流れ落ち、そこにもまたいくつかの円形古墳状の盛り上がりを見せてじっとうずくまっていた」

「とりわけ奇怪なのは、せっかく中央に便器があって、そこに蠱惑的な穴があいてるのに、なぜそこを使用しないのだろうか。この便所を使用した人人々はみんなして便所の基本的な形態とその一時的使用法と云うものをまったく理解してないのではないかとも思えた」
これは椎名誠がシベリア横断をしていたときの町の公衆便所のありさまです。
私が学生時代に(日本の)山登りしてたときも、穂高岳なんかの山小屋のトイレはそりゃあ~汚かったモンですが、太刀打ちできませんね、ロシアのトイレには。
ロシアではどこの公衆トイレでも"使った"後のトイレットペーパーを入れるゴミ箱がありますが、これは紙を流すと詰まってしまうためです。
水はけが悪いのではなく、トイレットペーパーの質が悪くて硬いので、流れないのです。
ただ、家庭で使ってるトイレットペーパーはそんなことないので、公衆トイレの紙がいかに悪質かと云うことなんですね。
ちなみに近年まで、ロシアではトイレットペーパーは月に2回しか買えませんでした。
なので外交官や駐在員たちは近隣諸国にトイレットペーパーの買い出しいってたみたいです。
古いロシアの画像サイト見ると、トイレットペーパーを確保して歩いてる人の画像が多数見つかります。
ロシアのトイレ事情が悪いのは、なんと昔はロシアどころか東ヨーロッパ1位の規模を誇る航空会社"アエロフロート"の機内トイレでさえ、便座がぶっ壊れなんてことも多々あったようです。
しかし、昨今はとても改善されたらしい。
それでも町の公衆トイレは要注意らしい。
かなり改善されてると云っても、用をたす人の意識と云うか認識の問題だからです。

それは最初にお見せした画像のように、和式トイレ然としたトイレがロシアの歴史にあるからだと思います。
これが今ではモスクワなどの公衆トイレでも洋式便器が普通なのに、使い方が分からないのか、もともと便座は汚いと云う認識なのか、下の画像にあるようなサインボードがトイレ内に貼ってあっても、守らない人が多いのですね。
下の画像は昔のモスクワの公衆トイレ。
入口におばちゃんがいて、お金をとられます。

問題は公衆トイレをモスクワ市民自体でも使ったことがない人が多いと云うこと。
それくらい汚いのか?
なので女性は、屋外のバザールや屋台で盛んに食べられるシャシリクと云うバーベキューを食べても、併せて心行くまでビールが飲めないのです。
下の画像は現在のモスクワの公衆トイレです。
このトイレを使用するには専用の会員カードが必要です。
しかし、カードの申請をしても、なかなか発行されなかったり、手続きが面倒くさいと云うウワサです。
どっちにしても、旅行者には無縁となるので、旅行してたら、やっぱちゃんとしたレストランとかホテルを見つけてトイレに駆け込むことですね。
それまでは水気のものを控えるとか、ワケわからんモン食べて腹壊さないとか。


とにかく現在でもロシア旅行記には、トイレでさんざんな目にあったと云う記事をよく目にします。
「ものすご~く汚い」ってのが多くの旅行者の感想。
と、云うことは体調管理を徹底しないと、ロシア旅行はできないってことですね。
しかし、トイレが安心して使えないなんて旅行したい気分が失せるなぁ。

まぁ、東南アジア旅行していて、トイレを使わしてもらおうとどっかのホテルに入っても、そのホテルの宿泊客が中国人ばっかだったら、トイレがものすごく汚いのは一緒です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 9, 2020 05:28:27 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.