009248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの野望達成の道

わたしの野望達成の道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いけぽん021

いけぽん021

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.26
XML
カテゴリ:ひとりごと
こんにちは、ぽんです。

突然ですが、みなさん時間って足りてますか?
私は足りません。結構足りてません!

ていうか、やりたいことが多すぎて1人じゃやり切れないというのが本音です。

65年余り続く車屋さんの娘であり後継者としての私と、動植物が好きで農業に携わりたい私と。
せめて2人にはなりたい…
2人は必要…

車屋さんをやるには経験や知識はもちろんのこと、いろいろな資格だって必要です。
そのうちの1つが、6月6日の危険物乙四なわけです。
また、農家をするには膨大な知識と経験が必要です。それこそ肌感覚の仕事はやって覚えるしかないし、やるにもほとんどのものは一年に一度しか適正期はありません。とてもとても追いつけません。

それを2つとも同時進行しようとしています。
普通にやっていたら上手くいくはずありません。

でもやるしかないです。
分裂できれば話は早い。1人分をしっかりこなせばいいだけです。

でも分裂できない…どうして…

そんなことばかり考えています。

最近の私の悩みって、私が2人や3人になれれば解決するなーって。
でも、それが法人化なんだろうなと。
そうやって、自分の理想=理念に出来るだけ沿った人間を集めていけば、やりたいことをやれるようになる集団になれるのかなって思いました。

今すぐじゃないけれど、いつか車屋さんも農業も法人化して、複数人で回していけるようになりたいなと思います。

私の夢は社長っていうわけじゃないから、正直肩書きや年収はどうでもいいです。
でも、間違いなく言えるのは、私の夢や理想を叶えるには、私が社長になることが必要だということ。
まあ、肩書きはなんでもいいんですけど。

そうやって、自分の思い描いた映像に近づけていくという事がしたいです。
んー、演劇でいえば、私がなりたいのは監督というより演出家です。
分かりやすいかどうか分からない例えになりましたが。

でも、人生一回しかないんだし、今のところどうにか生きてるし、それくらい攻めたことしたっていいんじゃないかな?って思うんです。

だめならダメな時に考えよう!

私は車屋さんという舞台と、畑という舞台両方の演出家になります。
プレイヤーじゃなくていいです。
必要なら出ますが、出ることが目的じゃない。
ただ、その場にある物や、その場にいてくれる人をうまく動かして良いものを作る。
そういう人になりたいです。

うまくやればできると思うんです。
まだやり方がわかっていないだけで。
きっと出来るから、そのために努力していこうと思います。

このブログは、それまでの記録としても書いて行こうと思ってます。
いろんな話を書くと思うけど、少しでも読んでもらえたら嬉しいです。

ただ今1日100pvを目指しています。
もしよかったら、他の記事も読んでいってください( ^ω^ )

ではまた!ぽん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.26 22:45:34
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.