1625111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん

ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

 やすじ2004@ Re:甘味料を購入に・・・・・。(05/14) こんにちは!! 今日はひさしぶりに晴れて…
 やすじ2004@ Re:選抜は健代高崎の優勝です・・・・。(03/31) こんにちは!! 今日もいい天気でした 天…
 やすじ2004@ Re:明日から四国旅行です・・・・・。(03/11) こんにちは!! 今日はぐずついた時折大雨…
 やすじ2004@ Re:冬空の好天ですが寒いです・・・・・。(02/24) お元気ですか 穏やかな冬の一日でした 春…
 やすじ2004@ Re:今日から大相撲が始まりました・・・・。(03/12) こんばんは、お疲れ様です 気温がぐんと…

お気に入りブログ

☆★☆「丸亀うどんの日… New! あっちゃん524さん

波除ジローのブログ 波除ジローさん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん
かびごん かびごん かびごんままさん
こんなもんでしょ ☆H☆W☆さん
Uo・ェ・oUくりんだよ… Uo・ェ・oUくりんぱぱさん
ミニよ~ん♪ |ミニ♪|・ω・`)ノさん
だっこちてチュッ motomichanさん
火の鳥のひよこ 火の鳥のひよこさん
北海道の森と湿原を… Ottyさん

カレンダー

プロフィール

ポンポコ爺 ちゃん

ポンポコ爺 ちゃん

バックナンバー

2020年06月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




cat009.jpg



募金応援して!チアガール

クリックするだけで募金できます。
一日一回クリック募金。

もんきち ハム日記


6月・水無月が始まりました。
同時に梅雨の始まりでもありますね・・・・。

水無月の由来には諸説あります。
水無月の「無」は「の」を意味する連体助詞「な」であり「水の月」であるとする説が有力です。
神無月の「無」が「の」で、「神の月」を意味するのと同様と考えられます。
田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるとする説もあります。
文字通り、梅雨が明けて水が涸れてなくなる月であると解釈されることもありますが、これは俗説(語源俗解)です。
他に、田植という大仕事を仕終えた月「皆仕尽(みなしつき)」であるとする説も・・・。
とにかく6月は水にかかわる月と言うことで理解しています。

各地で予定の花火大会は一斉に中止になり、3分以内で突然打ち上げることが決まったようです。
それが突然今日だったようで、奈良は不参加みたいです。







◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


今日のお食事
朝、パン、野菜サラダ、コーヒー
昼、梅茶漬け、お新香
夕、焼きそば



ドライブ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月01日 22時45分06秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.