247390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりたぬきのブログ

のんびりたぬきのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

@ポンコツラヂオ

@ポンコツラヂオ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.12.26
XML
カテゴリ:その他



みなさんこんにちは



昨日初滑りで軽井沢プリンススキー場に行って来ました



朝、珍しく8時まで目覚めることなく寝ていて、やっぱり疲れていたんだなと思いました




息子(お兄ちゃん)は、今日はサッカーの試合だからと、昨日のスキーの疲れも見せずに元気に出ていきました




私も特に筋肉痛などもなく、よく眠れたので朝から布団を干し、風呂、トイレ、部屋の掃除を済ませてからスーパーで買い物に行き




みんなのスキー道具のお手入れをはじめます!




まずは、ウェアーをウェットティッシュで拭き、天日干し。洗濯できないので、拭いて干すくらいですね




続いて、ブーツを雑巾で拭いて日陰で干すというか置いて乾かします



そして、ストックを雑巾で拭いてベランダに並べて干し



一番手がかかるスキー板の手入れです








まずは、スキー板を雑巾でよく水を拭き取り、エッジに錆び止めを塗ります




濡れたまま放置すると錆びちゃうので、時間ない時でもこの作業だけは必ずやるようにしています








スキー板をひっくり返して、ああ弟くん板の裏思いっきり傷つけてんなとか言いながら作業します




全ての板のサビ止め塗りが終わったら、次はワックスをかけておきます。




次にスキーに行く時に準備が楽ですからね








安くてお手軽な固形ワックスを買って、板の滑走面をゴシゴシ塗りたくります




4本もあると作業も結構疲れます・・・




全部終わり、夕方まで干せば、お手入れ終了!
(*´Д`*)ツギハ1ガツ







au PAY マーケット


良かったらポチしてください↓


ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.26 21:05:37
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.