243437 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心の感じるままに・・

心の感じるままに・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

明日、天気にな~れ G. babaさん

別格というよりも! dekoponさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

the EROS Tour 2024 … key-sanさん

埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん

Comments

うまぽけろんろん@ その理由はと言えばコレかな・・・ 信号が出来た。 ----- 大津さんへ・・・…
大津枯太@ 更新無いねー? いま、さんまのからくりTV観てたら鳥栖の…
うまぽけろんろん@ Re[1]:J.BOY(10/03) 青空の扉4405さん >きっと母としての淋…
青空の扉4405@ Re:J.BOY きっと母としての淋しさが少しあるのかな…
うまぽけろんろん@ Re:遠くから見守ってくださいね(10/03) くろさんへ・・・ こんばんは^^くろり…

Headline News

2007.12.03
XML
カテゴリ:ソング
                             友部正人.jpg

なんと贅沢なライブに私は参加できたのだろう・・・


友部正人のライブがあったその場所は
小さな町のホール
観に来ていた人は30人程。


それだけで
毎年行われているこの町民ライブと
友部正人との関係がとても深いモノである事を知る。


友部さんの歌をホンの数曲しか知らない私に
ライブの歌すべてに感動できるのだろうか・・

歌が始まると同時に
小説の表紙がめくられた様に
その世界の中に入り込んでしまい
目の前の現実は見えない。


まるで名も知らぬ外国の町の
窓越しから見える一つの物語の様に
1曲1曲が
1ページ1ページの様に読み進められてゆく。


月や太陽や空が
スモークサーモンや兵隊の撃つ銃の弾が見えてくる。


1曲ごとにギターのチューニングを欠かさない友部さんの姿と
曲が終るたびに「有難う」の言葉を丁寧に語るその姿は
35年の歳月を歌に捧げた"時の人"には見えない。


「あらゆる言葉は歌になるんです」
詩人である友部正人の歌の世界はそこから始まっている。


友部正人さんのprofileに
高校一年の時、ボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」を聴いて
自作の歌を歌いはじめたと書かれていた。


何故かその二人の曲に今,私は導かれている。

つづく・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.05 23:37:23
コメント(12) | コメントを書く
[ソング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.