554402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ププププーさんのゲームブック日誌

ププププーさんのゲームブック日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

こんなンできました。 有栖野白兎さん
熱血魂~アークの空… アーク@熱血魂さん
なかよし家族の日記… けちゃまうのパパさん

Comments

マイケル村田@ 双葉社版マリオのゲームブック作品 マリオのゲームブックシリーズ、ケイブン…
あれくん@ Re:スーパーメトロイド(02/06) >サムスは女性であります。 実は私がこの…
こじょbぬじょぼ@ Re:赤い手は滅びのしるし 第二章 その9(09/11) お前の人生 ・野球をやった ・し…
ププププーさん@ Re:やっぱり(08/28) ガンバスターが縮退炉2つで、一つだけし…
わしょい@ やっぱり やっぱりGNドライブ5個のガンダムにな…

Headline News

2007.10.31
XML
カテゴリ:主にレトロゲーム
クーロンズゲートといいますと、PS発売自体から期待されていたソフトですが
中々発売にこぎつけず、いざ発売されてみると…なソフトです。
内容的には近未来のクーロン城を舞台に
狂気と混沌の情報の渦に困り果てながら進めていくゲームです。
攻略本が無い場合には、まず間違いなくクリアはできません(笑)。
というのも、フラグが異様に煩雑化しているから。

ゲーム面としての本作は、アドベンチャーパートと
3Dダンジョンゲームで構成されています。
どちらも…タルいです。特にダンジョンの方は付け足しといった風情で好きではないなぁ。
登場人物は殆どが常軌を逸した人物です。真っ当なのは…1人か2人程度。
しかも、その狂気はどんどん広がっていくので
ゲーム内容的に、今何をしているのか全然わからなくなること請合います(笑)。
発売後、あんまり話題にならなかったのはこんな事情があるのかも。

さて、本作にもヒロインがいます。
小黒(シャオヘイ)という当時のグラフィックから見るとかなりの美形です。
ですけれど…プレイヤーが予想していたような小黒の活躍は見られません。
しかも、何か甘酸っぱいものを期待している方。
このゲームが狂気のゲームである事を忘れてはいけません。
私は1回このゲームをクリアした経験がありますが
物語の混沌とした複雑さに、最後まで理解が及びませんでした。

今見ると、この作品って、当時のPSに期待されていた
『何かこれまでのゲームを越えた物凄いモノ』を創ろうとした作品だったのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 06:20:02
コメント(0) | コメントを書く
[主にレトロゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.