5980133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

デカサザエ New! 晴れ太935さん

ブリの切り落としで… New! 慎之介64さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月12日
XML
カテゴリ:家族
しばらく書き込み出来ませんでしたが、田舎で暮らしていた母が6日夜22時頃亡くなりました。享年85歳でした。
一緒に暮らしていた弟から聞いたところによると、
朝方から調子が悪くなり、看護師の方に見てもらったところ39度の熱があり
病院に連れて行き即、入院となりました。
レントゲンを撮ったところ胸に白い影が広がり危険になっていたとのことでした。
もうこのころには話す気力も無くなっていたようで、話しかけるとうなずく程度でした。
家に帰っていた弟から母が入院したとの連絡を受けたのが20時頃で、その後、22時頃にまたtelがあり、かあさんが死んだと連絡があり、急いで田舎に帰りました。
結局子供で最後を看取ることは出来ませんでした。
面倒を看てきた弟も死に目に会わずに、、、、
主治医の話ではス~っと息を引き取ったようです。
苦しむことはなかったようで、多少の慰めになりました。
私が母に会った最後は去年の10月か11月ごろでしたがこの正月に帰るからと言って、それが話しかけた最後となりました。
もっと会いに行けば良かったかと後になっては後悔のみですが、これも仕方ないことかな、と思います。
一度に書き込みするには頭の整理がつきませんのでまた、追々書きつづっていければと思います。
生前の母に対しお気遣い頂いた方、
葬儀を上げるに於いてご尽力頂いた方、並びに通夜、葬儀に参列頂いた皆様にお礼を申し上げます。
母は天国にいる最愛の父の元に会いに行ったでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月12日 18時37分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.