5980132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

デカサザエ New! 晴れ太935さん

ブリの切り落としで… New! 慎之介64さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月20日
XML
カテゴリ:家族
昨日19日は私がこの世に生まれ出て57年になった。
そう、誕生日であった。
私の父親が亡くなった歳になった。
今、感慨に至る。

47歳で最初の発病をしたとき、思ったことは、おやじの歳まで生きることが出来るだろうか?
その時あと10年は長いような気がした。その時点では駄目なのかも知れない、
5年ぐらいしか生きることが出来ないかも知れないと漠然と覚悟を決めたような気がする。
幸いあれから何度も再発、入院を繰り返したがその都度乗り越えることが出来た。これも家族の応援、知り合いの暖かい声援のおかげだと思っています。
もちろん病院の主治医、看護師の方、私を目に見えないところで支えて頂いた方、
自分は合ったこともない人。でも何らかの関係のあった方、
すべてに感謝したい。
世間の皆様にまだこれからもお世話になるでしょう。
インターネットを通じて知り合ったお友達にも勇気を頂いたし。
僕は幸せだな~と感じています。
今、生かされているこの人生を少しでも他の方にお分け出来れば自分が生きている価値が有るものと思い、これからも自分の思うように生きていきたいと思います。


この日は約束してあったI氏と管理釣り場に行った。
家から1時間半ぐらいの所にある。
誕生日に一日を快く送り出してくれた家族に感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月20日 18時18分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.