6004071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) New! クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda@ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…
ponpontonda@ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! matsu-kuniさんへ 誕生日プレゼントで貰っ…
慎之介64@ Re:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 俺の鉢上の野菜も、土がすぐに乾きます。…
matsu-kuni@ Re:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 晴れちゃんから貰ったヤツ? かなり立派に…

フリーページ

お気に入りブログ

(筑波山の記憶) New! yamagasukiさん

アオバズク New! 310川さん

ナスベーコン炒め New! 慎之介64さん

渓魚4種キャッチ・・… New! matsu-kuniさん

狩猟を始めました! みのふさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年05月21日
XML
カテゴリ:見て歩き
5月の定期日帰り旅行を何処にするか?

名古屋港水族館が本命でしたが、町中を行くのも

少し遠慮したいと思ってたので

今回は福井の勝山にある、恐竜博物館へ行くことに

途中でフキを取りながらのんびり出かけてきます。(^^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福井恐竜博物館

もちろん釣りはしません、、、、、

かも知れない、、、、、

一応パックロッドとベストはもってくけど、、、、

やるばっか(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月21日 05時37分43秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   blue さん
下心見え見え。
( ´ ▽ ` )ノ (2015年05月21日 06時41分05秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ういん さん
釣りは できそうだったら やろう
の方が良いのでは?^_^ (2015年05月21日 07時23分34秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   あといち さん
3年前に家族でいきましたー。
釣りなしで。
  ハンドル右に切りそう。 (2015年05月21日 10時29分33秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   Nori1022 さん
一応道具持ってないと何があるかわかりませんからね(笑) (2015年05月21日 10時44分23秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   Zuzu4 さん
放り込んでおいて、だろうなと思ってたら、そうでしょ? (2015年05月21日 15時23分24秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   慎之介64 さん
ブログをやっていてよかったと思うのはこういう瞬間ですね。
福井は恐竜の出土がよいのが、この記事を読んでわかりました。

九州だと熊本県御船町に、恐竜に特化した博物館があります。
(2015年05月21日 21時02分26秒)

Re:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   matsu-kuni さん
しげさんち経由で北陸釣行した時に前を通った、あの恐竜のオブジェみたいなのがある所ですよね?
(kuni)
(2015年05月21日 22時10分22秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
blueさん
>下心見え見え。
>( ´ ▽ ` )ノ
-----
☆あはは
そうですね~~^^
少しやってきました(笑) (2015年05月22日 09時40分08秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
ういんさん
>釣りは できそうだったら やろう
>の方が良いのでは?^_^
-----
☆お母ちゃんがフキを採ってる間だけ
やってきました(笑) (2015年05月22日 09時40分57秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
あといちさん
>3年前に家族でいきましたー。
>釣りなしで。
>  ハンドル右に切りそう。
-----
☆あはは
私は右に何の躊躇もなく切りました(笑)
恐竜、なかなか面白かったです!! (2015年05月22日 09時42分05秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
Nori1022さん
>一応道具持ってないと何があるかわかりませんからね(笑)
-----
☆持って行けばやるので普段は持って行かないですが
今回はフキ採る間は出来るので(^^)
なんとか1匹! (2015年05月22日 09時43分15秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
Zuzu4さん
>放り込んでおいて、だろうなと思ってたら、そうでしょ?
-----
☆先に積んでおいた^^;
母ちゃんパックロッドに気がつかなかった(笑) (2015年05月22日 09時44分13秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
慎之介64さん
>ブログをやっていてよかったと思うのはこういう瞬間ですね。

☆行ったことが無い場所を紹介できるのが
良いですね(^^)
すべて自分ではいけないので想像する楽しみもあります(^^)

>福井は恐竜の出土がよいのが、この記事を読んでわかりました。

☆福井だけの恐竜で無く全世界の恐竜の話も化石もあります
レプリカが多いですが、楽しめますね(^^)


>九州だと熊本県御船町に、恐竜に特化した博物館があります。

-----
☆九州にもあるんですか
ここは恐竜化石意外にもいろいろ展示してあります(^^) (2015年05月22日 09時47分40秒)

Re[1]:福井の恐竜博物館に出かけてきます(05/21)   ponpontonda さん
matsu-kuniさん
>しげさんち経由で北陸釣行した時に前を通った、あの恐竜のオブジェみたいなのがある所ですよね?
>(kuni)

-----
☆ああ!
あそこは泉村の駅前で、あの2つだけです(^^)
そこの場所から約1時間で行けます!! (2015年05月22日 09時48分54秒)


© Rakuten Group, Inc.