5980069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

デカサザエ New! 晴れ太935さん

ブリの切り落としで… New! 慎之介64さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年10月15日
XML
カテゴリ:小物釣りをしよう
14日木曽川下流 立田橋の上流左岸にある、船着き場に

ハゼ釣りに出かけました。

ゆっくり出れば良いのですが、道が通勤車で渋滞するのが

いやなので、早朝出かけます。
PA140001
PA140001 posted by (C)しげじい

某釣具店でゴカイを2パック購入。最近の情勢を聞いたりして

船着き場に決定。

堤防道路から河川敷に下ります。もう何名かがやって見えます。

船着き場から少し下流に駐車して早速仕度。

朝は満潮です。流れがあるので、少しずつ引いているようです。

2本用意して投入!

ゴミや水草がラインに掛かり、どうにもやりにくいので

上流船着き場に移動することに、ラインを巻き上げたら

この日初のハゼが掛かってました(^^)

8センチぐらいか(笑)

この日は遠くに投げても当たりがありません。
PA140004
PA140004 posted by (C)しげじい

コンクリート護岸手前しか掛かりません。

ほとんど手延べ竿でリール必要なかった!

遠目に投げていた仕掛けにセイゴが掛かりました。

PA140005
PA140005 posted by (C)しげじい

ハゼは最大10センチか!

チビしか釣れないのに時間は12時。

満ちた水面は引いて今まで釣っていた場所は

干上がって釣りになりません。
PA140007
PA140007 posted by (C)しげじい

ちびハゼばかり、ハリを飲み込んでしまうので

持ち帰りましたが、合計50匹ぐらいか

ゴカイがなくなったのと、風が酷いので3時終了。

このあと水が増えてきたので、釣れ出すでしょうね(^^)

もう少し水温が下がると良いと某釣具店店主が言って見えた。

チビばかり(笑)
pPA140002
pPA140002 posted by (C)しげじい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月15日 09時30分36秒
コメント(14) | コメントを書く
[小物釣りをしよう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.