5991681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:山菜のミズ(うわばみそう)を採る(06/09) New! 育てて摘む。他の人は興味を示さなかった…
Nori1022@ Re:山菜のミズ(うわばみそう)を採る(06/09) New! 僕は偏光グラスを魚止めの滝に置いてきて…
晴れ太935@ Re:山菜のミズ(うわばみそう)を採る(06/09) New! ハサミくらいなら次回でいいが、車のキー…
ponpontonda@ Re[1]:サイクルハウスの天幕交換(06/08) New! 慎之介64さんへ 買ってからしばらく置いて…
ponpontonda@ Re[1]:サイクルハウスの天幕交換(06/08) New! matsu-kuniさんへ ちょっと高いの買ったの…

フリーページ

お気に入りブログ

久々、3人の宴 New! matsu-kuniさん

ぷれべ New! Nori1022さん

朝が辛いです New! 晴れ太935さん

鶏みそ汁 New! 慎之介64さん

(斜里岳の記憶) New! yamagasukiさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年08月21日
XML
テーマ:鮎釣り(1237)
カテゴリ:鮎友釣り
20日かねてから約束だった鮎釣りへ

F君と出かけた。

長良川は少し水が高く、濁りもある。

オトリ屋さんの前で協議

何処へ移動しても面倒なのでKB橋付近でやることに

川に下りて見ると底が見えないくらいの濁り。
DSCF1349
DSCF1349 posted by (C)しげじい

水高も30センチプラスほどか

僕上流側、F君下流側で始める。

オトリを入れて30分ほどで当たりが、、、

お!
良いぞっとネットを構えて抜き寸前バレ!

なんだなんだ!(xx)

その後音沙汰無し。

下流のF君掛かってます(^^)

オトリ交換中のF君
DSCF1353
DSCF1353 posted by (C)しげじい

2,3カ所のポイントをやりますが、感触無し

10時頃、F君が上流側へ来たので、最下流に入らせて貰う

朝方僕がやっていた場所を狙うF君
DSCF1355
DSCF1355 posted by (C)しげじい

そこでようやく掛かったが、小さい!

ギンギンに光るのでオイカワかと思った

でも13センチほどの鮎でした。

重りを付けて流れに入れたら詰まってしまう

結局回収できず(泣)

水かさが少し低くなって荒瀬が少し穏やかになった

そこへオトリを入れると、ようやく掛かりました。
DSCF1356
DSCF1356 posted by (C)しげじい

ここから3つほど連掛かり(^^)

12時食事休憩でF君に聞くとボチボチらしい!

午後からも同じ場所で粘るが、今一

3時頃、頭が痛くなるのと、腰が痛くなったので

F君に帰ると話してこの日の鮎釣りは終了。

結局6匹で終わった!
DSCF1360
DSCF1360 posted by (C)しげじい

今年はどうもイカンです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月21日 08時09分48秒
コメント(20) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.