6008128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! いかにも毒がありそうな花の色ですが、食…
やすじ2004@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…

フリーページ

お気に入りブログ

(大菩薩峠の記憶) New! yamagasukiさん

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年10月08日
XML
カテゴリ:実り&果実
我が家の棗(ナツメ)の実が沢山なりました!



生食できます。

味はちょっとリンゴか梨のような味がします。

高山ではこの実を佃煮にして食べるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月08日 13時04分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[実り&果実] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   310川 さん
佃煮ですか!?
果実酒にはなりませんかね^^
(2022年10月08日 20時39分08秒)

Re:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   慎之介64 さん
へぇー、ナツメって食えるんですね。しかもリンゴか梨って、結構な味なんですね。
(2022年10月09日 21時17分08秒)

Re:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   晴れ太935 さん
毎年書いてる気がするけど、ナツメってリンゴの皮食べてるのと同じ感じがする。
今年も豊作だな~^^ (2022年10月09日 21時43分20秒)

Re[1]:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   ponpontonda さん
310川さんへ
果実酒ですか!
味が濃くないので難しいかな?
出来るかも知れませんけど(^^) (2022年10月10日 15時17分41秒)

Re[1]:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   ponpontonda さん
慎之介64さんへ
味が濃くないです
さわやかな風味かな??
(2022年10月10日 15時18分29秒)

Re[1]:棗(ナツメ)の実が熟す(10/08)   ponpontonda さん
晴れ太935さんへ
毎年いっぱいなります(笑)
今一つの味だからね~~ (2022年10月10日 15時19分18秒)


© Rakuten Group, Inc.