291492 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポルシェ(TYPE964)とライカな日々

ポルシェ(TYPE964)とライカな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

porscheviki

porscheviki

Calendar

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

善十郎亭 ぜんさん
紅いバスタブ rano911さん
enjoy_it wkvさん
くるま屋ぜんさんの… くるま屋ぜんさんさん

Comments

porscheviki@ 低ポジション・・・ ポーラ993さん >喫煙はしませんが…
porscheviki@ タイト感・・・ きょうかさん 近所に停まっているM3…
porscheviki@ Re[1]:「着る」感覚・・・(01/17) ミユウミリウさん >最近は大きなボテ…
porscheviki@ 小さくて軽い・・・ ぜんさん >軽量でコンパクトなボディ…
ポーラ993@ Re:「着る」感覚・・・(01/17) 喫煙はしませんが、シートに座って無理な…

Freepage List

Headline News

2009/01/17
XML
カテゴリ:ポルシェ雑感
「結構広いじゃん・・・」

肥大化の進む現代のクルマの中にあっては、随分と小兵に属する空冷911の運転席に初めて座ったときの正直な感想でした。

足元も適度に広いし、頭上にだってちゃんとゆとりがある。

フロントシートはたっぷりしたものだし、後を見れば座席としては疑問符が付くものの、背もたれを倒せば荷物置き場としては十分過ぎるほどのスペースが確保されている。

そして車内の全ての場所に手が届くような感覚。

デッドスペースがない。

目の前に急角度でそそり立つフロントウィンドー越しに見れば、立派な太腿がスド~ンと伸びて、膝小僧(ヘッドライト)にだって手が届きそうな気がする。

決して広過ぎない、適度なタイト感。

言い古されている「ポルシェを着る」という感覚。

小生の腕前では、その走りから実感するには到っていないけれど、この絶妙な設計がまさに「着る」感覚なのかなぁ。

1964年から基本的にほとんど変わっていない五連メーターをムフフ顔で眺めて、「バカみたい~」と家人に笑われるこの幸せ・・・


※ちなみに、「みんから」にも並行して書き込んでいます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/368036/profile/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/17 09:52:55 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.