074113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポテクミ♪JONのほんわかダイアリー 

ポテクミ♪JONのほんわかダイアリー 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ポテクミ

ポテクミ

Calendar

Comments

ほんだらかんだら@ Re:ふれあい(^。^)(08/18) 速読のほんだらかんだらです。 いやぁ、…
harunana0108@ Re:ふれあい(^。^)(08/18) こんばんわ~。 楽しい時間を過ごせたよ…
エンジェライト@ 中国では 蝙蝠は幸運の印ということですよ。ちょう…
harunana0108@ Re:あなたは・・・バットマン??(08/14) 夕べは大変でしたね(^^;) ジョンはナイト…
エンジェライト@ すごいねえ 日ごろ人の世話をして、愛情をこめたお仕…

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

車のドアハンドル修理 ジョニー@こいずみ猫店さん

徳ちゃんと一緒に  徳ちやんさん
バナナマンの秘密基… バナナマン♪さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん

Recent Posts

2005.01.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年を迎え もう、12日も経ちました。

『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』と、言います。

昨年は 本当に 充実していて 前向きのベクトルが自分の中で
スクスクと芽生えた気がします。

 ~~~ばなな組 組長に言わせると(きっと)破門一歩手前は まだ続いているが・・・
   要は まだ、儲けていないってことね。。(^_^;)\(^。^。)

特に 昨年11月から年末ギリギリまで 日々、高速で運転をしている感じでした。

モデルハウスも、無事に8日にオープンしました。

そのことで、やっと新年を迎えた気になって、
この何日かは 少し、抜け殻状態だったかも・・・

飲み会とか 懇親会とかで 突然決まった集まりには
あまり、出席しないのです。(ジョンもいるし、母にも気を使う。。)

ところが 最近 2回ほど 突然呼ばれて 出かけました。

その1・先週は モデルハウスを させてもらった、会社の方と、
そのグループ会社の方々。(独立する前にいた会社なので 昔の同僚ですね・・)

到着したのが 8時なのに すでに だいぶ、みなさん まわっていて、
追いつく(?)ために けっこう飲みました。
お店も 子供が2歳の頃から いっしょに連れて行ったりしていたトコだったので、
気がゆるんだというか、、酔っぱらっちゃたー

5.6人という人数も ちょうどいい人数だし、
昔から 知っている人たちで、気心が知れていると
ことばを選ぶとか 気を使うとかもほとんどないし、、いいものです。

その2・昨夜は ○井ホームの 賀詞交換会で、
わたしは まだ、支部長なので 本来であれば出席なのですが、
もう、協力業者さんの 社長さんたちとも ご縁がなくなるし、
何より 今から 社内のお偉いさんに 気を使いながら 挨拶したり
営業マンに ヨロシクね~ などと、言うつもりもなかったので
欠席しました。

ただ、設計課長(若いですが)(引止め工作している)が、2次会、設計関係で
飲みませんか?という、アプローチがあったので それだけなら・・と、
行くことにしました。(まあ、コレも最後かなとも思って・・)
ところが うちの近くの会場で 懇親会があったので、
何度も電話で「お店どこがいいですかねーー」
「人数、何人ぐらいで、、こういう感じなんですけどーー」
って、そっちはいいご機嫌かもしれないけど コッチは シラフだァ。。

昨夜は 夜になってすごく寒くって、
近くのセブンイレブンに来て・・というので 行ったら、、
「駅前まで 乗せていって・・」の、話・・・ (>。<")

結局 わたしの知っているお店に電話して、
値段も交渉して、3人、営業マンを乗せて 駅前へ・・・

もう1グループは、やはり飲まずに待っていた設計の先生の車で
お店へ・・・

駐車場を探したり 何だかんだで まあ、飲み会自体も
『ハアーーー』って、感じ・・・

代行で さっさと帰ってきたので 別に どうでもいいんですが・・・

 ******************

昨年 ばなな組の メンバーの方にセラピストの方がいらして
セラピーを受けたのです。

内容を書いていくと すごいページ数が必要なので(^。^;)
省きますが、、、

結果的に言うと 今のわたくしは『本来の自分』を、取り戻していて、
今までは 仕方ないのかなあ~って、思えていた 価値観の違い とか、
感性の違い、、うまく言いあらわせないですが、
イヤなものは やっぱりイヤという事ですかね。

ネットで数多くの方々とお知り合いになれたわけですけれど、
理屈ではなく ホントウに 前向き、必死に 一生懸命に生きている方が 多い。

主に 仕事の方向性とか やり方とか そういう点で
やり取りがあるわけですが、
全てではないとしても 生き方がそこにあらわれている感じがします。

そのご縁で プライベートに メールのやり取りをしたり、
電話で 長々とおしゃべりをしたりという お友だち関係もできましたが、
みなさん 本当に魅力的で 人生を真剣に生きているという感じなんです。

別に サラリーマンだから 真剣に仕事してないなどと
言うつもりは もちろん ありませんし、
本当に 一人一人の生き方、キャラクターですよね。

自営業になって、15年目になりましたが、
やはり、知らず知らずに “自分”は変わっているんですね。

まあ、相変わらず お人よしというか 頼まれると断れないというか
そういうとこは、同じ気がしますが (/^o^)ゞ
意識して そういう事を 考えてみると、
無駄な時間かなあ~?と、思う時間は 過ごしても
やっぱり、ムダなんですよねー

昨夜は そういう時間でした・・・(>_<)

*************************

今夜は 昨日下書きをした 熱海合宿の宿題、
(もう、すでに 期限を過ぎている・・・)を、
打ち込んで、メールで送ったので、
日記も、書く気持ちになれました。

今月は この数ヶ月ほとんど休まずに 働いてきたので、
合宿を契機に 今年の実践の 具体的な計画をキッチリと立て
ちゃんと 行動するつもりでいます。

(本当はいつでもそうなんですが)後はない!っと、
自分に ちゃんと言い聞かせて、
やっていかねばデス・・(∂○∂)/

 がんばるっす(∂。☆) ・・・体育会系的に。。。

 応援ヨロシクっす(∂。☆) ・・・ ナンか、似合わないかも・・・(^_^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.13 00:48:32
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.