280780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホメオパシーデビュー

ホメオパシーデビュー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じんりんあかたろう

じんりんあかたろう

Category

Freepage List

Free Space

【大体のレメディーが揃うお店】
ケンコーコム…キットの単品など網羅しています。
爽快ドラッグ

【サポート系(コンビネーションレメディ)、DX系(有害物質対策)が揃うお店】
いい肌発信!☆美・サイエンス☆

【バッチフラワーレメディが揃うお店】
アンシェル

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ホメホメ@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) 7歳娘が手足口病の真っ最中です。あまり…
じんりんあかたろう@ Re[1]:ホメオパシー生活続けています(09/12) りえぽんりえたんさん コメントありが…
りえぽんりえたん@ Re:ホメオパシー生活続けています(09/12) ご無沙汰しております。 お気に入り登録…
よっちゃん@兵庫@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) ごきげんよう(^O^)/ ホメオパシーを使っ…
りえぽんりえたん@ こんにちは 凄い効き目ですね!早ッ!私もめったに出…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん
はたらくママのぶき… おんびーさん
不眠童話 だーまだむさん
2009.11.12
XML
カテゴリ:私とホメオパシー
ホメオパシーのレメディー ニタック(Nit-ac.)をはじめて知ったのは、
まだホメオパシーを始めて1ヶ月もしない頃、
ネットでホメオパシーを検索すると、時々出てくるのがニタックでした。

イボのレメディー。

そんな印象でした。



しばらくして、「症状はありがたい」とかいうDVDを見ていたら、
指に出来たイボにニタックを使ったらどうなったか、というのが出てきました。

このDVDは、どのようにして治癒していくのか、
治癒の前にはどのような好転反応があるのか、
そして好転反応を経て、病気を押さえ込むのではなく、
病気に罹りきることで、ちゃんと綺麗に治るのだ、
だから、症状ってありがたいんだよ、という内容のDVDだったと思います。(確か)

で、イボにニタック。
どうなったかというと、1つのイボだったのが、まるで指に小さな花が咲いてしまったかのように、
ニョキニョキと何本も?何枚も?何個も?
なんと表現したらよいのか分かりませんが、とにかく花のように、噴水のように、盛り上がってた!!!ショック

アトピーが好転反応ですごくひどくなるとかは、何となく想像もつくし
見ていてもそれほどショッキングではなかったのですが、
このイボは・・・。(笑)

「こんなになったら、普通は病院行くだろ~!」って思いましたよ。
(そのときはまだホメオパシーを始めて日が浅かったですし。)


そんな、イボの印象の、ニタック。(笑)



月日は流れて、3ヶ月ほど前。
ホメオパスさんに健康相談の中でちょこっと、
「私、吹き出物のあととかがケロイドになりやすいんです」と言いました。
そうしたら出していただいたレメディーの中に、ニタックが!

ニタック = イボの花が咲く

のイメージが鮮明に思い出されました。(笑)
それで、ちょっと怖かったのですが、まぁ面白さも半分ありましたし、
進んでニタックを摂っていました。

お陰でケロイドのほうは、
昔からあるものは変化なしでしたが、出来始めていたものはスッと引っ込んでくれました~♪

しかし、思わぬところに好転反応が・・・。
思わぬところというか、まぁ、私は大体「耳耳」なんですけどね。ww
他の日記にも書いていますが、耳垂れが止まらない・・・。
これはニタックだけのせいではないと思いますが、
というのは、Thuj.Vom5(8種の予防接種毒出しと、5種の全マヤズム)のアルポ(アルコールポーテンシー)や、
カンファーなども摂っていたので・・・。

(マヤズムとは、代々家系で受け継いでしまった病気のかかりやすさみたいなものです。)

だからむしろ、Thuj.Vom5やカンファーの影響で好転反応が出たのだろうなと思っていたのですが、
先日、あるホメオパスさんのブログで、ニタックのことを読みまして、

何だよニタック! おまえイボだけじゃなかったのかよー!

と、どびっくりしたのです。ww

そのホメオパスさんのブログによると、
ニタックは全マヤズムをカバーするレメディーである。

なに~!そうだったのか!

マヤズムレメディーには、その物自体から作られたノゾースレメディ
そのマヤズムを治療する抗マヤズムレメディ(ノゾースではなく普通の同種のレメディ)があり、
ニタックは全マヤズムをカバーする、抗マヤズムレメディきらきらなのだそうです。

そんなニタックと、Thuj.Vom5と、カンファーを摂ったら、
そりゃ耳ダレも止まらないでしょうよ~。笑

妙に納得したのでした。ww

(Thuj.Vom5と、カンファーは、基本的に、ホメオパスさんに健康相談を受けないと、もらえないレメディーです。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.12 14:06:35
コメント(2) | コメントを書く
[私とホメオパシー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.