280738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホメオパシーデビュー

ホメオパシーデビュー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じんりんあかたろう

じんりんあかたろう

Category

Freepage List

Free Space

【大体のレメディーが揃うお店】
ケンコーコム…キットの単品など網羅しています。
爽快ドラッグ

【サポート系(コンビネーションレメディ)、DX系(有害物質対策)が揃うお店】
いい肌発信!☆美・サイエンス☆

【バッチフラワーレメディが揃うお店】
アンシェル

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ホメホメ@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) 7歳娘が手足口病の真っ最中です。あまり…
じんりんあかたろう@ Re[1]:ホメオパシー生活続けています(09/12) りえぽんりえたんさん コメントありが…
りえぽんりえたん@ Re:ホメオパシー生活続けています(09/12) ご無沙汰しております。 お気に入り登録…
よっちゃん@兵庫@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) ごきげんよう(^O^)/ ホメオパシーを使っ…
りえぽんりえたん@ こんにちは 凄い効き目ですね!早ッ!私もめったに出…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん
はたらくママのぶき… おんびーさん
不眠童話 だーまだむさん
2009.11.17
XML
カテゴリ:私とホメオパシー
怪我とか出血には、アーニカ(Arn.)


 基本5 Arn.アーニカ 30C


子供が転んだときとか、ちょっと頭を打ったとか、
そんなときに重宝していたアーニカ。
(あと、肩こりとかの血流の問題にも効きますよね。)


しかし私は昨日、アーニカの効き目を実証する事件(w)で、ナンバー2の経験をしました。(ナンバー1はのちほどご紹介)


カボチャのパウンドケーキを作ろうと思って
丸々1個のカボチャを切るために、包丁を綺麗に研ぎまして、いざカボチャに入刀!!

と思ったら、指ざっくり~~~~!!!


「研ぎ澄まされた~ 刃(やいば)の美しい~
 その切っ先に~ やられた~ わたしのゆ~び~」

(もののけ姫、替え歌・爆)



指の中で、包丁の刃がスライドして、より深く切れたのでした。ショック
最近、何か失敗して「あっ」と思っても、
瞬間ですぐにやめるという反射が鈍ってきている気がします・・・。
そしてより深く切る~・・・ショック

そんなわけで、身もだえするほどの痛みと血が・・・。
超怖くて、指を反対の手でぐっと押さえて止血したまま、
傷口をもう1回見ることが出来ず、しばらくそのままで耐えてました。笑

幸い、新型インフルのせいで学級閉鎖の娘が家にいましたので、
口の中に出血のアーニカと、恐怖心のアコナイトを2回リピートして入れてもらい
絆創膏も出してもらいました。
娘よありがとう!!

数分して、このままでいるわけにもいかないと意を決して指を見てみたら、
あ゛~~やっぱりパックリ逝っちゃってる~~!!
血もなかなか止まら・・・・・・あれ?結構止まってる??(笑)

アーニカ、すごい!!


まぁそれでもダラダラと血は出ましたが、絆創膏を貼り、
手を上に上げ続け、(爆)
今度はアーニカを水ポーテンシーにしてちびちび飲んでいたら、
夜中には、出血もほぼ止まり、それと同時に痛みも和らいできて、
まぁ、寝ている間は2度ほど痛みで起きましたが、朝には随分回復したのでした!

アーニカすごいな~。

まぁ、「どの程度の出血までいけるか」というタイトルにしては、小物事件だったわけですが、
包丁落として足の指切り落としたとか、ショック
そんなことにならなくて良かったです。笑


ちなみに、効き目を実証する事件ナンバー1は、流産もどきの時の出血です。
http://plaza.rakuten.co.jp/practical/diary/200910260012/
私はバースセットを持っていなかったので、他に良さそうなレメディーが分からず
アーニカを摂りましたが、ものすごく良く効きました。
そしてその後、爆睡しました。笑
(眠くなるのも、自己治癒のスイッチが入った証拠ですよね。)
緊急時ほど、自己治癒力がフル回転するのですね~。


【送料無料】36バースキット


 ホメオパシーガイドブック2 ホメオパシー的妊娠と出産






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.17 11:29:03
コメント(6) | コメントを書く
[私とホメオパシー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アーニカ(Arn.)どの程度の出血までいけるかw(11/17)   だーまだむ さん
うううっ 読みながら貧血気味に…
でも止まってよかった。
個人的には肩こりにも効くってのがすごい気になる!!

なにはともあれ、お大事に! (2009.11.18 06:39:55)

ひぃぃぃーっ   おんびー さん
指を包丁でーー痛すぎます(涙)
私もだーまだむさん同様読みながらくらっと
きそうになってしまいました。

それにしてもArn.、よく効きますよね~。
うちの子(1歳)はなぜかしょっちゅう頭を
ぶつけたり指を挟んだりするんですが
そんな時はすかさず口にポイっと。
お砂糖の甘さだけでも泣きやみますからね~。

肩こりにもいいっていうの、初めて知りました。
カーボベジがいいのかなあーーなんて
勝手に思ってたのですが、なるほど!
早速試してみたいと思います☆ (2009.11.18 23:16:43)

Re[1]:アーニカ(Arn.)どの程度の出血までいけるかw(11/17)   じんりんあかたろう さん
だーまだむさん

貧血スイマセン。ww
やっぱり傷が深かったみたいで、未だに物がちょっと当たるだけでも痛いんです~。(T_T)
もう水はしみないんですけど・・。

アーニカ、肩凝りに良いですよ~。
(2009.11.26 20:40:21)

Re:ひぃぃぃーっ(11/17)   じんりんあかたろう さん
おんびーさん

そうそう、子供はお砂糖の甘さだけでも、ちょっと泣き止みますよね~(^^)ウフフ

肩凝りにカーボベジ、なるほど~。
アーニカかラストックスかな~と思っていましたが、カーボベジも良さそうですね。
アーニカとカーボベジのコンビネーションとか、良いかもしれない!
私も今度試してみます~。
(2009.11.26 20:48:56)

はじめまして   りえぽんりえたん さん
最近、ホメオパシーをはじめまして、その効果にびっくりしています。
最近実母がメニエールで何とかしてあげたくて検索してたら過去ログにたどりつきました。
これから時々見させていただだきたいと思います。 (2009.12.21 23:06:33)

Re:はじめまして(11/17)   じんりんあかたろう さん
りえぽんりえたんさん

こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
ホメオパシーって、すごいですよね~。
魔法のように効いていく・・・その感動をもう一度、みたいな感じで、
何かあると、ちょっとウキウキしながらホメオパシー使っています。(笑)

お母様、メニエール大変ですね・・・。
めまいがひどくないとよいのですが・・・。
私は聴力がかなり落ちるところまでいきましたので、
結局今も耳鳴りが残ってしまっています。
普段は気にならない程度ですが、
夜寝るときなど、しんとした部屋にいると、キーンと聞こえます。
耳鳴りは、西洋医学でも、ホメオパシーでも、漢方や鍼などでも、なかなか難しいものなので、
もう治らないかなと思うと時々辛いですが、
なんて言うんでしょう、
ホメオパシーをやっていると、それでも前向きに明るくできることが多いような気がします。
耳鳴りに限らず、なんでも、前向きに、というか、
自信を持てるようになったと思います。
ホメオパシーって面白いですね。

メニエールといえば、内耳のむくみですが、
私はむくみや水分調節系のレメディーでは、あまり改善しなかったのです。
人それぞれだと思いますけどね!
私の場合は、血流などのレメディーが、結構合ったかなぁと思います。
(2009.12.23 22:19:30)


© Rakuten Group, Inc.