327202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■■ひとみgo!・お元気さまでいこう!■■

■■ひとみgo!・お元気さまでいこう!■■

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひとみgo!

ひとみgo!

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

働きにくい人の話 New! キャシ 天野さん

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

美しい和紙でお洒落… lincl-ideさん

Comments

ひとみgo♪@ 復活! 何年もほったらかしにしてしまってごめん…
kabokabokabocha@ Re:成田空港から(10/05) お久しゅうございます。 お元気そうで…
あかだま0223@ Re:成田空港から(10/05) 遅くなりましたがお誕生日おめでとうござ…
daiginjo21@ Re:♪ 新たなチャレンジ:私はチャレンジャー ♪(07/07) 降ってわいたチャンス。 ・・・・・たぶん、チ…
July 3, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

◆ムスメは再起して(文字通り起き上がった!)勉強を始めた。
びっくりだ。
その根性をママにも分けてね(懇願)。

さぁもうひとがんばり!!!

--22:50--



◆まだ何も頑張っちゃいないけど取りあえず元義母とムスコ(小学生なので今、山形へ行くには切符バリ安!!!!)を無事に新幹線に乗せた、ということでごほうびの『ルミネに行ってよし!』を実行しました(=^-^=)

以前通ってたスクールが大宮で、その頃は毎回ルミネを徘徊していました。
な~んか好き。デパートっぽくなくて。
 
今日は、ムスメを連れてなのですんごい楽しい。
服やバッグやクツやアクセサリを見るだけなのに、ヒトリで見るのと全然違う。

中で、バラのモチーフで可愛らしい雑貨のお店があって、あ、ばら吉さまに見せてあげたいなぁ、と思いながらあれこれ眺めて楽しみました。
(見るだけ。買うのはばら吉さまのところで!)


明日はムスメの会場テスツ☆です。
良い睡眠を得られるイイモノをロフトで買って、帰って来ました(=^-^=)


静かな夜。

少し離れたわが町の『社務所』から、お祭りのお囃子のお稽古の音が風に乗って聴こえてきます。

--20:50--


みかぽん日記を読んで、一年後の自分を想像してました・・。
リコンして一年半たつと、どんなふうに私は変わっているだろう・・って。
--21:48--




祝!内藤みかぽん100000アクセス達成(≧▽≦)
たった今・・・・・

すんばらしくうでぢーことがあった・・・・・(T-T)

燃えた・・・・ 燃え尽きちまった・・・・
 


そう。

愛する内藤みかぽん
100000アクセスカウンツ☆達成!
しかも
ひとみgo!がゲットしちまったぃっ(≧▽≦)

・・・・ うでち過ぎて言葉ナス(T-T)
 
みかぽん、ありがとう!
こんなヨロコビをプレゼンツ☆してくれて★。、::。.::・’゚☆。.::・’゚★。、::。.::・’゚゚

ご著書は後ほどメールで「これをくでっ(≧▽≦)」っと請求しちまうじょーーー!

--17:40--




◆ムスメとデーツ♪◆

元義母とムスコを見送り、そのままホームで、次から次へとやってきては旅立っていく新幹線を見ていました。
実はわたしぷち鉄コ♪なのです(照)
記念撮影なんかしちゃったっ(≧▽≦)

・・画像どうしょーかなー(悩)・・・・

--16:00--


動画はここにUP出来ないんでしたね(T-T)

ではすみませんがこれでガマンして下・・ ええぇい!見よっ(≧▽≦)

アサマとひとみふぉとbyむすめ
*これは長野行き新幹線:アサマです*
 



◆山形新幹線(=^-^=)◆
くやしいことに、ママより先にムスコが初乗車だっ(≧▽≦)

そう、山形新幹線にまだ私は乗車したことがない(T-T)

あうぅぅぅ うらやましい。
羨ましすぎる。
朝は駅まで送る予定だが、羨ましさのあまりにホームまで行ってしまいそうだ(T-T)

そして泣きながら手を振ってしまうのだ(違)。
 

 
何の予備知識も無しに一泊二日とはいえ、行かせてしまっていいのだろうか。
なんだかもったいないような。
いやまてよ。
そのほうが真に自由に楽しめるかもしれないナ(=^-^=)
「家庭用」さくらんぼ1000gたとえばこれは、山形名産『佐藤錦』(*^p^*)
↑クリックしてみましょう
 


◆さいたま水族館のこと(=^-^=)◆

敬愛するおいなりさんのページで、なんとマニヤっくなことに水族館の話題で、しかも特定の水族館の話題で盛り上がろうとしたところ、
カキコミがなぜか蹴られたためここに書きます(=^-^=)
(長々書いたんだけどなぁ)


・・と、思ったんだけどもう寝ます(今ね、深夜に目覚めて起きだして来たとこなのダ!)

またあとでね(=^-^=)

ダイスキなさいたま水族館と草魚のことを書きますね。

おやすみなさい★。、::。.::・’゚☆。.::・’゚★。、::。.::・’゚゚--03:27--




◆こめっと☆こみっと◆
×新幹線ホームで泣きながら手を振る
○新幹線ホームで元気よく見送る(=^-^=)
○民法ビデオ
・復習4、5
・プランターをフェンスに戻す
○草花手入れ
・書類1件送付
△玄関美しくする
・カケイボ
◎ミシラヌ人に「ありがとう」を言う

◆ごほうびの会◆
○ルミネに行ってよし!

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2004 10:51:11 PM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   リフォーム社長 さん
「可愛い子には旅をさせろ」ですね。
 ↑ ↑ ↑ ↑
必ず誰かが書くと思ったので、朝1番でゲットしときます。
では。泣かないで見送ってください。 (July 3, 2004 06:32:43 AM)

Re:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   pooh-tonton さん
「可愛い子供には旅を…」…あっ↑にありましたね~。(^^;

何を隠そう、私は30歳になるまで新幹線に乗ったことがなかったのだ。(^^;
初めて新幹線に乗ったのは税理士試験に合格して、税理士会の入会の為に広島に行ったときだった。
懐かしいな~。 (July 3, 2004 07:46:10 AM)

Re:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   ひとみgo! さん
若干の羨ましさをにじませつつ、でもよく言うじゃないですか、
「可愛い子には旅・・・」 あっ↑↑↑にっ


お二人ともお元気さまです(=^-^=)/
サイコーな連係プレイでございますっ(≧▽≦)

送ってまいります(*^-^*)/
 
(July 3, 2004 07:56:44 AM)

Re:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   fctokyo0176 さん
いいなぁ、山形新幹線。
福島から切り離しで、新幹線なのに単線で、踏切があって。
一度乗ってみたいんだよなぁ。乗ったら窓の外かぶり付だよな、たぶん(笑)

うらやましいぞ、ムスコ!
(July 3, 2004 08:42:31 AM)

Re:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   My Co-op菊 さん
一度帰省の時に乗りましたね~(#^.^#)
山形に入るとほんとローカルな風景が見れて面白いですよ♪ (July 3, 2004 10:50:13 AM)

ていうか   内藤みか さん
元義母としたしくつきあっているあなたはスゴイ。
うちですか? ええ羅刹の家でしたから・・ (July 3, 2004 04:47:02 PM)

おめでと(≧∇≦)!   内藤みか さん
10万アクセスはあなたがフミフミしたわよーッ! (July 3, 2004 05:08:27 PM)

Re:おめでと(≧∇≦)!(07/03)   ひとみgo! さん
内藤みかさん
>10万アクセスはあなたがフミフミしたわよーッ!
-----


このコメンツ☆欄の「顔選択」に『(≧▽≦)』
が無いのが悔やまれるくらい、今私は

    (≧▽≦)

であります!!

実はフムフムすべくせっせとアクセスしてしまいました(照)
でも後悔してまへんで(*^-^*)
 
うっでぢいいいいいいい(≧▽≦)
 
100000 という数字を見たときのヨロコビといったら!!!

燃え尽きたジョーって感じだじょーーーー(≧▽≦)
 

(July 3, 2004 05:11:47 PM)

それは良かったですね。
私もすぎぽんさんのページを開いたら10万
だったのでびっくりしたことがあります。
本プレゼントしてもらったし。(^^)

(July 3, 2004 07:48:49 PM)

Re:ムスメと二人の週末/祝!内藤みか10000アクセス!/ひとみgo!最新画像(≧▽≦)/山形新幹線(=^-^=)(07/03)   名古屋の新米税理士 さん
名古屋の加藤です。だーいぶ以前に書き込みいただきましたものです。

 Tバックありがとうございます。私もTバックさせていただきます。

 小さい時、私も鉄ちゃんでした。懐かしい。最北端の稚内駅と最南端の西大山駅に行ったことがあります。 (July 4, 2004 09:00:12 AM)

Re:ムスメと二人の週末/祝!内藤みか10000アクセス!/ひとみgo!最新画像(≧▽≦)/山形新幹線(=^-^=)(07/03)   樹人 さん
あら!大宮にいらしたとですか?
あちきも大宮に行っておりやした~!
降りてすぐ、「な!なんちゅう人の多さだ~!」とのけぞってしまいましたが…。
 夜の氷川神社を見に行ったりととても楽しいごほうびになりやした!
 ごほうびの会万歳!!(^^; (July 4, 2004 01:19:11 PM)

Re[1]:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   ひとみgo! さん
fctokyo0176さん
>いいなぁ、山形新幹線。
>福島から切り離しで、新幹線なのに単線で、踏切があって。
>一度乗ってみたいんだよなぁ。乗ったら窓の外かぶり付だよな、たぶん(笑)

>うらやましいぞ、ムスコ!
-----


でしょう!<ムスコ

そそ、大宮駅ではつばさとMAXがつながってました。
可愛い新幹線(*^-^*)
連結部分を撮影したかったのだけどフェンスがじゃましてうまくいきませんでした。
ホームに進入してくるところと旅立っていく姿をvで撮りました。
機会があればお見せしますね(=^-^=)

・・ってそこまで 鉄 ぢゃないか(^-^;;
(わたしはぷち鉄コ)

(July 4, 2004 02:29:57 PM)

Re[1]:山形新幹線(=^-^=)(07/03)   ひとみgo! さん
My Co-op菊さん
>一度帰省の時に乗りましたね~(#^.^#)
>山形に入るとほんとローカルな風景が見れて面白いですよ♪
-----

なにっ 帰省となっ!
菊ちゃんてどちらでしたっけ、ご実家。。
(イザというときは宿泊先を確保できたと思ってほくほくしている私・・・・)
(July 4, 2004 02:44:10 PM)

Re:おお、(07/03)   ひとみgo! さん
パスファインダー♪かじかわ(^^) ☆彡さん
>それは良かったですね。
>私もすぎぽんさんのページを開いたら10万
>だったのでびっくりしたことがあります。
>本プレゼントしてもらったし。(^^)
-----


私は狙ってしたことなので・・ 照

本は・・ ああっ どのご本を頂こうかしらっ(≧▽≦)
 
(July 4, 2004 02:45:07 PM)

Re[1]:ムスメと二人の週末/祝!内藤みか10000アクセス!/ひとみgo!最新画像(≧▽≦)/山形新幹線(=^-^=)(07/03)   ひとみgo! さん
名古屋の新米税理士さん
>名古屋の加藤です。だーいぶ以前に書き込みいただきましたものです。

> Tバックありがとうございます。私もTバックさせていただきます。

> 小さい時、私も鉄ちゃんでした。懐かしい。最北端の稚内駅と最南端の西大山駅に行ったことがあります。
-----


をを!
「新米じゃないのに『新米』」な加藤さまっ(≧▽≦)
小さい頃「鉄っちゃん」だったということは、今もその血がみゃくみゃくと流れておいでになると!!!

最北端と最南端。
すてきです(*^-^*)

ちなみに最東端と最西端はどこなのでしょうか。。。
 
(July 4, 2004 02:47:38 PM)

Re[1]:ムスメと二人の週末/祝!内藤みか10000アクセス!/ひとみgo!最新画像(≧▽≦)/山形新幹線(=^-^=)(07/03)   ひとみgo! さん
樹人さん
>あら!大宮にいらしたとですか?
>あちきも大宮に行っておりやした~!
>降りてすぐ、「な!なんちゅう人の多さだ~!」とのけぞってしまいましたが…。
> 夜の氷川神社を見に行ったりととても楽しいごほうびになりやした!
> ごほうびの会万歳!!(^^;
-----


えっ なに!?お祭りだったのですか?<氷川さま

なんかねーー昨日はミョウに、「普段は見ない雰囲気のひとびと」が多かったです<駅構内&駅ビル内
 
(July 4, 2004 02:52:48 PM)

Re[2]:ムスメと二人の週末/祝!内藤みか10000アクセス!/ひとみgo!最新画像(≧▽≦)/山形新幹線(=^-^=)(07/03)   樹人 さん
ひとみgo!さん

お元気様です!!
 あ~う~。お祭りではなかったですょ!氷川さん。ただ、ふだん人ごみに接する機会というのがないので大宮駅の人の多さに吃驚しとったのですわ~。
(July 4, 2004 02:57:49 PM)


© Rakuten Group, Inc.