050152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハミング。

ハミング。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.04
XML
演奏です。ベロフの若い頃の録音。

1979年&80年録音と書いてあります。
日本盤タイトルは、ドビュッシー ピアノ名曲集。

ベルガマスク組曲、アラベスク、子供の領分など聞きやすい
ポイントが押さえられてます。

今まで自分のひいきは、フランソワ演奏のものでした。
ネット上でドビュッシーの録音は、ベロフが良いとの専らの評判。
早速、聴いてみた処、とても鮮烈な演奏でした。

タッチは重くなく、流麗。
情に溺れるようなトロトロな演奏では無く、
個々のフレーズ処理が生き生きとしてます。

ドビュッシー演奏には珍しい方なのかなぁ、
曲の輪郭が形となって見えるようです。
評判の良かったモニク・アースの演奏よりも、私はベロフ盤が好みです。

これはEMI日本盤のジャケットですが、輸入盤は3枚組みタイプもあり、
曲も沢山入ってるみたい・・。

初めてドビュッシーのピアノを聴く方にもお薦めできる演奏です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.04 20:24:19
[わたしハ【ぴあの】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

princess aroma

princess aroma

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
はなこの日記 生野菜が主食さん
日本と地球の命運 たつまき2998さん
「永遠の生命」地球… 永遠0902さん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
英語テスト対策ジャ… chansugjpさん
ちょこっと役に立つ… なりとちゃまさん
英語テスト対策ジャ… Hiro6333さん
神道の風  神… たかさん126さん
わたしのブログ アミ38さん

© Rakuten Group, Inc.