050158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハミング。

ハミング。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.06
XML
私が好んで聴くCDは、ツィマーマン演奏のものです。

ラフマニP協奏曲2番で魅せた小澤指揮の名盤も記憶も新しいですが、
この即興曲集も、きっと彼の名演奏として代表されるものでしょう。

様々な表情を併せ持つこのピアノ曲集が、
彼の手のうちでキリリと引き締まり、確固たる1本の芯を通されているかのようです。

躍動感も持ち合わせた演奏で、澄んだ音で流麗に転がり、
歯切れ良く打鍵が欲しいトコロでは、気持ち良いくらいに鳴らされています。
聴いていて安心して身を委ねられる。情緒も破綻せずに節度を保っている。

技巧と表現を兼ね備えたツィマーマンの面目躍如と言ったところでしょうか。^^

シューベルトを聞くと、仄かに暗さが感じてしまうのが常なのですが、
この演奏にはそれが見当たりません。

そういう意味でシューベルト的かと問われると、
そのイメージからは、少しかけ離れるかもしれませんが、
これはこれでツィマーマンの明確なアプローチが感じられ、
耳に入れる時もすんなりと染み込んできます。

現在の自分には、とても心地よい「即興曲集」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.06 22:56:04
[わたしハ【ぴあの】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

princess aroma

princess aroma

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
はなこの日記 生野菜が主食さん
日本と地球の命運 たつまき2998さん
「永遠の生命」地球… 永遠0902さん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
英語テスト対策ジャ… chansugjpさん
ちょこっと役に立つ… なりとちゃまさん
英語テスト対策ジャ… Hiro6333さん
神道の風  神… たかさん126さん
わたしのブログ アミ38さん

© Rakuten Group, Inc.