6050593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
April 13, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、8時間連続して眠れないことが多くなってきた。というか、ほとんど毎晩、就寝3時間後くらいに一度起きてしまう。で、30分ほど輾転反側した後、再び眠りに就くのである。これは一体、どういうことなのだろうか? 老化?


 林望先生のご近著『役に立たない読書』を読んでいたら、川本三郎氏の『物語の向こうに時代が見える』という書評集が面白いと書いてあって、すぐにアマゾンのカートに入れたのだが、実際に買うかどうかわからない。私はどうも川本三郎という書き手のことが分らないのである。別に嫌いだとか、評価しないというのではなく、頭に入ってこないのだ。何度会っても顔が覚えられない人のような気がする。理由は分らないが、きっと私とは縁のない人なのだろう。そういう人は私には結構沢山居て、例えば丸谷才一氏などもそうである。

 
 あるところで私が書評をした、その著者の方から鄭重な礼状をいただいてしまった。私より先輩の先生なので、ひたすら恐縮である。勿論、お礼を言われて嬉しいのだが、(頼まれたこととはいえ)先輩の本を若輩の私が「評価」するような生意気なことをして、罪深い思いがあるところに、お礼まで頂戴してしまって、二重に心苦しい。私自身も、自分の本を書評していただくことがあるが、そういう場合も、お礼をした方がいいのだろうか?


 夕方、同僚たちと雑談していた時、哲学の先生がレイモンド・チャンドラーの『長いお別れ』を読んで面白かった、フィリップ・マーロウの美学というのは、中年男性からすれば、誰しも憧れるものなのではないだろうかと言われた。なるほどと思う。私自身はずいぶん昔、若い頃に読んで、あまり感心しなかった記憶があるが、ああいうものは自身が中年になってから読むべきなのだろう。再読してみたいと思うと同時に、こういう雑談こそ、勉強の刺戟になるなあと思ったことであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2017 12:16:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Headline News

Favorite Blog

きのうきょう New! AZURE702さん

コスマテスク様式の… ゆりんいたりあさん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

釈迦楽@ Re[1]:想像ふくらむ、理想のアメリカ短編小説集(06/26) ケンケンさんへ  「赤死病」ですか! …
ケンケン@ Re:想像ふくらむ、理想のアメリカ短編小説集(06/26) 先生と同業の末席にいるものですが、 その…
釈迦楽@ Re[1]:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) りぃー子さんへ  あああ! お久しぶり…
りぃー子@ Re:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) こんにちは、迫力と湧き出る力強さ、美し…
釈迦楽@ Re[3]:クタクタの誕生日(04/09) がいとさんへ  いやいや、あの頃が僕に…

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X