6236814 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
October 5, 2020
XML
カテゴリ:思わず納得!
このところ毎日何時間も、卒論の添削に明け暮れております。

 で、今日はアメリカにおけるろう教育の変遷を主題とした卒論の添削をしていたのですけれども、その中で、アレクサンダー・グラハム・ベルの名前が出てくる。
 
 ベルといえば、電話の実用化を成し遂げた発明家として有名ですけど、この人、ろう教育にかなり深くかかわっていたんですな。

 なにせベル一族というのは祖父の時代から「雄弁術」を専門にした一族なのよ。雄弁術というのは、要するに音声を使った発話で人々に考えを伝える技術でしょ。この技術を使って、ろう者でも健聴者と同じような発話ができるのではないかと考えたんでしょうな。

 ちなみに、かのヘレン・ケラーに家庭教師としてサリヴァン先生を紹介したのは、誰あろうアレクサンダー・グラハム・ベルだからね。すごくない?

 で、まあ、そういう面白い事実があれこれ書いてあって、添削しながらこちらとしても耳学問をさせてもらっているのですが、もう一つ面白かったのは、ろう教育に携わった人たちの結婚問題。

 例えば先のベルもそうだし、アメリカに初めて公立のろう学校を作ったトーマス・ギャローデットもそうなんだけど、結局、ろう者の教育に深く携わった人たちってのは、大概、ろう者の女性と結婚するのよ。

 つまり、魅力があると。そこに音声を超えた深いコミュニケーションがあると。

 なんかそれ、分かるんだよなー。『愛していると言ってくれ』は、男女逆パターンだけど、やっぱり、そういうのがあるもんね。

 とまあ、そんなことにも感心しながら、添削しまくっているワタクシなのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2020 01:46:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[思わず納得!] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News

Favorite Blog

インフルエンザ予防… New! AZURE702さん

ボルセナ湖周遊記 ゆりんいたりあさん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

nwo69@ Re:野崎訳 vs 村上訳 さて軍配はどちらに?!(12/30) 非常に激しく同意、しかも美味しい翻訳を…
釈迦楽@ Re[1]:母を喪う(10/21) ゆりさんへ  ありがとうございます。今…
ゆりんいたりあ@ Re:母を喪う(10/21) 季節の変わり目はなんだか亡くなる方が 多…
がいと@ Re[2]:山田稔著『もういいか』を読みつつ、日本の郵便システムを憂える(10/10) 釈迦楽さんへ 収支上の都合があるにして…
釈迦楽@ Re[5]:20世紀最大の奇跡とはなにか?(10/08) がいとさんへ  ふふん、とりあえず昨日…

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X