1095527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 23, 2024
XML
カテゴリ:富士

富士山富士で9日間過ごしてきました。

今年こそ、
花のきれいな時期ぴったりに
行けますように。

そう願って行ってきました。


ジャ~ン♪♪


隣家のフジマメザクラが見事~~。音符




隣家の桜がこんなに大きく育っているとは
気づいていなかったので、
びっくりです。びっくり

この桜、伸びるの早いんですよねぇ~。

我が家は、伸び過ぎてじゃまになった桜を
去年、2本切り倒したので、
今年はあんまりでした。


マメザクラと言う名のとおり
花は小さいんです。

アップにするとこんな花です。
(これは我が家の)






代わりに、我が家ではミツバツツジが。

着いた日は、咲き出したばかり。
日を追うごとに満開に。

デッキからの眺めです。

1日おきでは、
変化がわかりにくいので、
2日おきの写真をお見せしましょう


4/15




4/17




4/19




4/21



21日まで来ると、
遅れていたものは満開に。
早かったものは一部薄茶に。

ということは、
20日がベストかしら?

着いたら、花の名残りが少しとか、
帰る頃になって、咲き出したとか、
ぴったりに来るのって難しいんです。

今回は最高でした。ウィンクちょき


アシタカツツジが咲くのはこのあとで、
まだ蕾のままでした。(残念)



富士山も、よく見えました。

まだ雪が残っている富士山がね。


荘内のテニスコートから撮影




倍率上げてアップで撮影




コートのそばで、
水芭蕉が咲いているのを、
初めて見ました。








自宅に帰ってきたら、
こちらの庭も、
あれ咲き、これ咲きで、
びっくりするほどの様変わり。

でもまだ、富士での載せたい写真が
いろいろ有るので、
もう何日か、
富士の様子にお付き合いくださいね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 24, 2024 01:05:19 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:フジマメザクラ、ミツバツツジの満開にぴったりでした♪♪(04/23)   ★spoon★ さん
桜の木を沢山植えておられたのですね。
大きくなり過ぎると手入れも大変ですよね。

ミツバツツジ見事ですね。
日々の様子が分かりますね。
こちらの山奥にもミツバツツジの里のような所があって
何度か行きましたが何時も花終わりで残念な結果。
こちらで観れて良かったわ~😊 (Apr 25, 2024 09:25:09 AM)

Re[1]:フジマメザクラ、ミツバツツジの満開にぴったりでした♪♪(04/23)   putimimiya さん
★spoon★さんへ

隣家は桜をたくさん買って植えられたようですが、
うちは、自然に生えてた桜だけです。
とても丈夫で、地下茎のように根の途中から木が何本も生まれてくるのですよ。
育ちが早くて、大きくすると手に負えなくなります。
どの木もだけどね。
(Apr 26, 2024 12:12:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.