1094397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 18, 2024
XML
カテゴリ:園芸

遅れていたオルラヤが咲いてきました。







こぼれ頼りです。

我家の庭では5本も咲けば十分。

横に広がるのでボリュームが出ます。

散った花を切り落としていれば、
次々枝分かれして、
花を咲かせていくので、
花期も長いです。


でもね、ぶっちゃけた話、
あまりこの花は載せたくない。

夫の領分であるせせらぎの道では
100本、1000本と咲いているから。

オルラヤと、ピンクと白のアグロステンマが
混じり合って咲いていて、
道行く人が皆、
見惚れて褒めていかれます。

それと比べると、
私の庭はささやかで見劣りします。

物量作戦には負けます。

比べる必要はないと思っているけど、
思っていても、やっぱりねえ・・・。しょんぼり




オルラヤに似ているのが、
ホワイトレースフラワー




こちらもこぼれ種から芽生えてきます。

芽生えてきたときは、
どっちかな? と迷うけど、
葉も微妙に違い、徐々にはっきりします。

花が咲くと、一目瞭然。

花びらの大きさがぜんぜん違います。




アリウム・ロゼウム








これによく似ているのが
ハタケニラ





見分け方は、
赤いムカゴが付いてるかどうか。

1本の茎から、放射線状に拡がって咲く、
その分かれ目のところに、
赤いムカゴが付きます。

写真でわかるように、
ロゼウムはムカゴ有り。
ハタケニラはムカゴ無し。

ハタケニラは、増えないように、
できるだけ抜くのがいいようです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2024 12:34:38 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   ★spoon★ さん
オルラヤとレースフラワーの違い
やっぱり有るのよね。よく同じような感じで
皆さん話されるのでハッキリとした違いを
言えないままでした。

まあ、どちらも増えるわね。

ご主人担当の公園を褒めて行かれるのも
それだけ手入れがされているということですね。

ガーデニングをしていると誰かに褒めて貰いたい
心の何処かにありますよね😊
(May 19, 2024 02:15:03 PM)

Re:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは。
今朝から雨が降っています。
オルラヤの花って真っ白で綺麗ですね
せせらぎの道で、ピンクと白のアグロステンマと一緒に咲いてるのね
見事でしょうね。植えてみたいです。
いつも可憐で可愛い花にみとれます。
(May 19, 2024 03:09:47 PM)

Re:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   チマミ2403 さん
 こんにちは~
 せせらぎの道のオルレアが、見事なのは想像できます。
 場所があれば、あの花は素敵ですよね。
 私も大好きですが、今日は、うちの庭では、
 増え過ぎで、場所を取り過ぎていて、いっぱい抜きました。 (May 19, 2024 03:12:24 PM)

Re[1]:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   putimimiya さん
★spoon★さんへ
たしかに、区別がついていなくて、どちらも一緒と思っている人、大勢いますね。
せせらぎの道を通る人に、『似てるけど違うんです。』と説明している夫の声が時々聞こえてきます。 (May 20, 2024 12:05:26 AM)

Re[1]:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   putimimiya さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

こちらも曇のち雨でした。
コートでテニス同好会の親睦会をやってる日だったので、雨で大変でした。
先週も雨で、予備日の今日も雨だと、もう予備日がなく中止になってしまうので。
白い花は、他のどんな色の花とも会いますからねえ~。
(May 20, 2024 12:10:42 AM)

Re[1]:オルラヤとホワイトレースフラワー、ロゼウムとハタケニラ ♪♪(05/18)   putimimiya さん
チマミ2403さんへ

広い場所だとたくさんあると素敵ですよね。
でも庭だと、5本もあれば十分。
チマミさんちでもそうなんですね。 (May 20, 2024 12:12:39 AM)


© Rakuten Group, Inc.