245271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

ここまで平和な鉄の… New! ちゃのうさん

パッションの代わり… New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.22
XML
カテゴリ:作りもん

 この間作ったクリスマスツリー(の、様なもの)、チョコレートのオーナメントつけたからこれで完成って事でいいやって思ったんだけど、やっぱりちょっと寂しいかな?天辺に星くらいつけようかな?って思って、

DSC_0759.jpg

着想は19日(ツリーを作った日)、20日にCADで星型描いて印刷切抜き、21日に金色の折り紙を貼り付け乾燥。で、今日再び切抜きをして完成。・・・"乾燥"って工程を考慮しても2日の作業だよな、どう考えても。

プリンターに入れられる程度の厚紙+折り紙だから色んな部分で"それなり"なんだけど、パッと見は結構よく見える。この後ろ側に取り付け用の竹串をテープで貼り付けて完成。

例のツリーにつけるとこんな感じ。

DSC_0760.jpg

急遽買ったから仕方ないんだけど、緑系のモールなら尚良かったんだけどね。棄てようと思ってたネット(150円くらい)と100円のモールにしてはまあいいんじゃないかな?ペラペラだから持ち運びも楽だし。

 星は折り紙がもったいない+予備としていくつか作ったので、あまりを

DSC_0762.jpg

魔法の杖に仕立てて娘にプレゼント。こちらは安全性とか強度を考えて割り箸を木工ボンド+テープで接続。まあ、取り付けをいくら丈夫にしても星の部分は所詮は紙なんだけどね。

 これの印刷の為にプリンターを使うので、ついでに

DSC_0763.jpg

ダムシール作ってみた。モバイルバッテリーがダンナと同じでパッと見ただけじゃ見分けが付かないから、解り易くしようかと。どれにしようかな?後日貼り付けることにします。

 そうそう、「今更・・・」って感じではあるんだけど、数日前から「ぐんまのやぼう」をやってます。前に話題になったときはスマホ持ってなくってできなかったんだよね。この間たまたま見つけて、まだあったんだ・・・って。今の所はちょくちょくいじってるけど、いつまで飽きずに出来るかな?

 今日、なんか何年かに1度の珍しい冬至らしいね。何だか忘れたけど。娘をスーパーに買い物行って、「かぼちゃ食べる?」って聞いたんだけどあんまりいい返事もせず、じゃあ食べなくてもいいかなんて思ったんだけど、結局食べた。かぼちゃコロッケだったけど。
ゆず湯も、生のゆず入れようかなぁって思ったんだけど、残り湯洗濯に使えないなぁとか色々考えちゃって、バブの"ゆずはちみつ"にした。今日1日の為に24個入りの1箱はいらんもんねぇ。冬至の日、ゆずのバブをばら売りすれば結構売れると思うんだが。
 内心「ゆずはちみつはどうだ?」っては思ったんだけど、ちゃんとゆずの香りがしてた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.15 12:07:25
コメント(0) | コメントを書く
[作りもん] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.