3042196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Freepage List

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

Archives

2007.12.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
南国宮崎といえども寒い寒い(>_<)
すっかり寒くなってきましたので
一番大好きな暖かいウールの着物の登場です。

ウールといっても、洋服用のウール生地で作った着物で
表面が少し起毛していて、着心地も最高です音符
12/6の取り合わせ

このキモノに、クマちゃんハート柄の半襟と
トランプのマーク柄の半幅帯に別珍の足袋
帯留めは、もうすぐ二十四節季の「大雪」
ということで、雪の結晶とお月さまです

この帯留め、本当はお香立てなのですが
帯留め金具をボンドで貼って使っています。
その証拠に、左下に穴が開いているでしょう^^;

このキモノで、能楽のお囃子勉強会に行ってきました
本格的に先生についてお稽古するわけではないので
ほとんど自主トレに近いものがあるのですが^^;
子供たちは一生懸命頑張っていました
囃子の練習





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.07 16:58:06
コメント(4) | コメントを書く


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.