076801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Quo Gene

Quo Gene

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Pulie

Pulie

カレンダー

コメント新着

巌太郎@ Re:小児の急速輸液はベネフィットがない (FEAST STUDY)(06/10) 興味深く読ませていただきました。有難う…
巌太郎@ Re:モンスター 族降臨(06/16) 初めまして。読ませていただきました。と…
Administrator@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

楽天カード

May 10, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
positiveな言動、positiveな思考、否定的な言葉を避け、
肯定的表現法を用いることにより、理想の仕事、理想の人間関係、
理想のスケジュール、理想の健康、など望むもの欲しいものが手に入り、
望まないもの欲しくないものとは縁遠くなる、望みが全て叶う、
という法則があり、これを、「Law of Attraction 引き寄せの法則」といいます。

これは、数年前に日本でベストセラーになった、講談社から出版された
Michael J. Losier, 石井裕之著「Law of Attraction 引き寄せの法則」
に詳しく書いてありますが、要約すると、


引き寄せの法則は、物理法則に似ており、電子がエネルギーを得ることでより
高い軌道を回り、エネルギーを失うことでより低い軌道に落ちるように、
プラス思考によりより高い理想に近づくことができるが、マイナス思考では、
理想から遠ざかる。

(1)引き寄せの法則は波動と言葉に反応する
プラスの波動(喜び、愛情、わくわくする、充実、誇り、安心、自信、好意)にしろ、
マイナスの波動(失望、孤独、足りない、欠けている、悲しみ、とまどい、緊張、
ストレス、怒り、痛み)にしろともに、引き寄せの法則により、あなたが発する波動
に反応して同じものがあなたに返ってくる。プラスの波動を送れば、プラスの波動が、
マイナスの波動を送れば)マイナスの波動が、あなたの波動に反応して送られてくる。

思考は言葉で成り立ち、否定的な言葉は、ネガティブな思考を導き、ネガティブな波動
(感情)を誘導する。肯定的な言葉は、ポジティブな思考を導き、ポジティブな波動
(感情)を誘導する。

言葉 → 思考 → 感情

例えば、「遠慮しないで」「忘れないで」「傷つきたくない」「捨てるな」
「遅れないで」「私は批判していない」というような、「するな」「しない」「ない」
という否定的な言葉を含む表現を用いていると、無意識のうちに、「するな」「しない」
「ない」という言葉を取り除き、自分が望んでいないものにエネルギーを向けてしまう
という現象がおこる。

「するな」「しない」「ない」という否定的な言葉を含む表現をすることは、実際には
望んでいないことに注意と意識とエネルギーが向けることと同じである。


(2)あなたの波動は言葉で変わる
あなたが思い、考え、話し、書く言葉はプラスかマイナスの波動を発している。
望まないことから望むことへ考えを移すと言葉が変わり、言葉が変わると波動が変わる。
違う言葉、違う思考を選ぶだけで、波動をマイナスからプラスにリセットすることができる。
一度に送り出せる波動はひとつだけである。引き寄せの法則は、過去の波動は関係なく、
今、この瞬間に発している波動に反応し、同じものを送っているだけである。

「するな」「しない」「ない」という否定的な言葉を含む表現をしていることに気付いた
ら、肯定的な言葉に置き換えるようにすればよい。
そのためには、「何を望んでいるのか」
を考えればよい。

例えば、
「遠慮しないで電話して」→「電話をかけて」 
「あわてないで」→「落ち着いて」
「忘れないで」→「覚えておいて」 
「遅れないで」→「時間通りに会いましょう」
「傷つきたくない」→「私は大丈夫」 
このように肯定文に置き換えればよい。



(次の日記につづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 10, 2011 03:00:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


相互リンク   くーる31 さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (May 10, 2011 03:07:39 PM)

相互リンク   くーる31 さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (May 10, 2011 03:11:38 PM)


© Rakuten Group, Inc.