071221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボランティアのつぶやき

ボランティアのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イクチャン8669

イクチャン8669

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

キラキラ茶子@ Re:赤平市立病院(01/26) 茂尻?の開業医も無くなって赤平に患者さん…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
CCD@ Re:町のパン屋さん(11/09) 山平のパンは帰省するといつも大量購入。…
石井一男@ 国木田独歩「空知川の岸辺」映画完成  昨年の赤平音鑑の「空知音楽物語」を経…

Freepage List

Headline News

2012.06.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2007年にオープンしたまちなか公民館”らびか館”での最後の総会は無事に終了。
北門信金様には本当にお世話になりました。

ふれあいホール分館としてオープンする旧勤労青少年ホームの改装工事も順調に進んでいるそうで、6月30日には皆さんお引っ越しできることになりました。
今までこのラビカ館で活動していたサークルの皆さんには、団体会員として運営にご協力いただいていました。
これから私達は施設を持たないので”団体会員”の特典が無くなりますと申しましたら、
「せっかく皆で頑張ってきたのだから、これからも何かとつながりを持とう」というれしい
お言葉を頂きました。

施設の管理運営は資金面でも人手もとても大変でしたが、自由に使えるという面で楽しいものでした。
楽になるなあとホットする反面、やはり寂しい気がします。

7月1日からは、私達も1団体としてふれあいホール分館を利用させていただくことになりますが、公民館事業は継続して受託したので名称はそのまま「まちなか公民館”らびか館”」
として活動していきます。

新しい施設をどういう風に活用していくのか、どうお手伝いできるのか、楽しみです。

  NPO法人 
  赤平市民活動支援センター 佐藤 智子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.04 11:31:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.