291356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

24℃の47% くもり… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

いろいろ勉強になった にわとりのあたまさん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2005年05月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3時半起床。
岐阜県美濃加茂市、愛知県日進市、東浦町、一宮市、新規商品売り場設置。


繁忙期が嵐のように去り、台風一過ではないけど少し落ち着いてきた。
同じく、売り上げも落ち着いてしまう。


7月末決算に向け、最後の6・7月の売り上げ、収支が非常に気になるところ。
我々が扱う商材は気候が良い時期、春・秋に市場で賑わう。
初夏を過ぎれば、あの春の目まぐるしさは・・・・といった感じ。


そこで、この6・7月に向けて新規商品導入の実施。
春から得意先とこの件を進めていた。
昨年は新規商品を全て春に導入したため、春に売り上げが集中し6・7月の伸びが今ひとつ。
その反省をふまえ、あえて春の導入にせず今の時期に。


今期最後2ヶ月の売り上げを祈念して寝ます。


明日(もう今日か)は、瀧行に行ってきます。



●お知らせ●
カカトコリ師匠のセミナー
私も参加しまっす!!

【夢を実現する人生創造塾】in大阪2005(ビジネスバージョンです)


 ◆ 開催日:6月18日(土)14:00~17:00

 ◆ テーマ:プロの仕事とは

   今でこそ、商工会の指導員さんが勉強するテキストにも登場する(全国
   商工会連合会先進事業事例集)カカトコリであるが、実はアマちゃん経
   営者だった時期があります。
   あることがきっかけで、志に目覚め、今に至るわけですが、今回はその
   きっかけと、その志をどのようにマーケッティングにつなげていくかの
   お話しです
   詳細は今すぐ ⇒http://members.aol.com/Cacatokori/2_0304.html  

 ◆ 対象: 起業を目指す方
       社長就任五年以内の方にお奨めです。
       プロの仕事は基本に忠実。
       基本をみっちりお話します。

 ◆ 目的 :ビジネスで成功する為に知っておくべき事をお伝えします。

 ◆ 場所 :新大阪丸ビル新館4階第2会議室402号(5月とは違います)
       http://www.japan-life.co.jp/jp/conference/map.html

 ◆ 参加費用:¥7,000(税込み)

 ◆ 冊子販売:会場限定で前回のセミナー部分をテキストにして販売し
        ております。
        予約はセミナーの申し込みフォームからお願いします。

 ◆申し込み:今すぐこちらから(40名限定)
       http://my.formman.com/form/pc/nIuIYZJbHIKJ2Biu/
       もし、上手く送れない場合は、同じ内容をメール下さい。

 ◆参加者の声
      「私はまだ、働いていない身ではありますが、今回の講習会を
       聞きまして大変勉強になりました」
      【匿名希望】 20代 男性 SS さま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月29日 02時20分24秒
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.