291385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

振込完了 New! 銀線名人ぬかしんぼさん

痛み止め New! にわとりのあたまさん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2006年10月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6時三重県四日市市のホテルで起床。
午前大阪市商談。
午後社内2件来社、1本ミーティング。


昨日今春に受講した企業進化講座の同志の方のこちらの会社
ベンチマーキング&経営計画発表会に参加。


その様子はこちら


果樹園型経営という手法を取り入れられている。
・狩猟型とは獲物を狙い撃ち、収穫も不安定
・農耕型とは種まきと手入れによって収穫が可能、が、毎年の種まきが必要
・果樹園型とは一旦芽が出たものを丹精に手入れすれば毎年継続した果実が手に
入る


企業でも従業員や商品システムなど芽がでたものをきちんと手をかけてやる。
これを経営でも実践すれば果実が実る。
これや!と思った。


さすが仕事でも遊びでも楽しんで実行されている社長







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月21日 08時16分50秒
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.