1257620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FOR BETTER VISION

FOR BETTER VISION

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

問題だらけの農園でも New! G. babaさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

紫陽花の季節ですね。 bar3bar3さん

さすらいの法務マン… アニキdeいがPさん
*神那な日々* *神那*さん
知財マムの産休・育… 知財マムさん
UKI's Footprints UKI_UKIさん

ニューストピックス

2010.01.24
XML
テーマ:放送大学(648)
カテゴリ:放送大学
今日から放送大学のテスト期間が始まりました。


私の場合、30日が今年取った科目の試験日なんですが、先学期落とした科目(日本美術史)の再試験が今日ありました。


本当は、この科目はもう受ける気なかったんですが、個人的に気分的に盛り上げるため上向き矢印、取りあえず受けてきました。


今学期は面接授業を取っていないので、卒業式以来の千葉学習センターです。


テスト日にしては、何となく、人が少ないような気もしましたが。。。


やはり、センターで机に向かうとちょっと気分が変わりますね。

若干気合が入りましたうっしっし


とはいえ、今日の日本美術史のテストは、相変わらず出来た気がしませんでしたが。。


まあ、私にとっては、本番は30日。
ここで頑張りますぐー



1.日本美術史(’08)
 択一式。全10問。持ち込み不可。
 出題傾向は、かなり前回と似ているものの、同一問題は無し。
 通信指導との問題も重複無し。



尚、今回はテスト問題の持ち帰りは不可。
新型インフルエンザ対策で、感染者には別日で試験が設定されるための措置のようです。

人が少ないように感じたのは、インフルエンザが原因かもしれませんねぇ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.24 21:15:28
コメント(4) | コメントを書く
[放送大学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:テストウィーク開始(01/24)   南 直樹 さん
3月で卒業は決まりなの? (2010.01.25 11:55:30)

Re[1]:テストウィーク開始(01/24)   As One さん
南 直樹さん
9月で、一回卒業したよ。
今は再入学して2周目ですな。
(2010.01.25 21:07:38)

日本美術史   bar3bar3 さん
こんばんわ。As oneさん。
今度はベターで取れてますよ。(笑い)持ち込み不可でまともな先生みたいですね。 (2010.01.25 22:18:35)

Re:日本美術史(01/24)   As One さん
bar3bar3さん
こんばんは。
せっかく受けたので、取れてると良いんですがねぇ。
この科目を取ってみて、つくづく自分には文系には向いてない、と改めて思いました。。。
嫌いではないんですけどね。
(2010.01.26 19:57:02)


© Rakuten Group, Inc.