1257751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FOR BETTER VISION

FOR BETTER VISION

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

紫陽花の季節ですね。 bar3bar3さん

さすらいの法務マン… アニキdeいがPさん
*神那な日々* *神那*さん
知財マムの産休・育… 知財マムさん
UKI's Footprints UKI_UKIさん

ニューストピックス

2010.01.26
XML
テーマ:放送大学(648)
カテゴリ:放送大学
今日は、試験の2日目。

再試験の科目が一つあったんですが、受けようかどうしようか迷った挙句、仕事でムシャクシャすることがあったので、気分を変えるため、会社を早退して受けてきましたあっかんべー


今日のテストは「組織運営と内部監査」。

タイトルどおりに、受験者はどう見てもサラリーマン風の方がいっぱいでした。
年代は3,40代位が意外にも多かったので、放送大学もこれだけ現役リーマンが居たんだなぁ、とちょっとビックリ。

隣が、看護学の試験座席だったんで(主婦っぽい雰囲気の方が多かった)、偉く対照的な様相でしたw


それにしても、今日は大学内は車が溢れ返っており、日曜日とはえらい違いでした。
平日のが込むんでしょうか??

それとも、人気の科目が幾つかスケジュールされていたんでしょうかね?



2.組織運営と内部監査(’09)

 択一式。全10問。持ち込み不可。
 問題は先期と同じ傾向。
 重複は無し。通信指導とも重複無し。
 ただし、キーワードは同じものがあるので、通信指導問題をキーにテキスト内容を思い出せば、だいたい解けそう。
 先期は、なんで焦って解いてしまったのか、今更反省です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.26 22:49:13
コメント(2) | コメントを書く
[放送大学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:単位認定試験 2科目目(01/26)   bar3bar3 さん
こんにちは。
僕もよく仕事の都合をつけて早退したものです。
スカッと○Aと行きたいですね。 (2010.01.27 08:51:01)

Re[1]:単位認定試験 2科目目(01/26)   As One さん
bar3bar3さん
こんばんは。
そうですねぇ。どうせなら@A取りたいものです。
果たして結果はいかに?!
(2010.01.28 22:02:41)


© Rakuten Group, Inc.